凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003382426

凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2021/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京は凹凸だらけ!暗渠・坂・湧水…「スリバチ」を知れば、見慣れた町が新しく見えてくる!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「スリバチ」とはなにか―スリバチ概論(東京は谷の町;見えがくれする谷;スリバチの法則と類型;スリバチの楽しみ方)
    2 「スリバチ」を歩く―断面的な町歩きのすすめ(都心に潜む谷;スリバチコードで巡る谷;住宅地の知られざる谷;埋もれた谷;番外編―「七つの丘」の町ローマの谷の物語)
  • 内容紹介

    東京の魅力は、世界でも珍しい凹凸地形にあり! 大地の起伏には何らかの意味が隠されている。ゆえに、谷を巡ることで砂漠のオアシス、あるいは樹海の泉を発見するような喜びを味わうことも可能だ。町の窪みに気づいたら、さあ足を一歩踏み入れてみよう! 凹凸や段差にこそ、発見がある! 見て楽しい、歩いて楽しい、16エリアの3Dマップ付きで高低差を楽しむ、まったく新しい地形エンターテインメント。見慣れた町並みが新しく見えてくる町歩きガイドです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    皆川 典久(ミナガワ ノリヒサ)
    東京スリバチ学会会長。1963年、群馬県前橋市生まれ。2003年、ランドスケープ・アーキテクトの石川初氏と東京スリバチ学会を設立。谷地形に着目したフィールドワークを東京都内で続けている。専門は建築設計、インテリア設計。地形の専門家として「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」など各種メディアで活躍。NHK学園オープンスクール講師

凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:皆川 典久(著)
発行年月日:2021/02/19
ISBN-10:4299014464
ISBN-13:9784299014467
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
厚さ:2cm
重量:390g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!