やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション [単行本]
    • やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003382474

やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から8時間と43分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:ソシム
販売開始日: 2021/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    他動詞では動詞と目的語の組み合わせ、自動詞では主語(動作主)と動詞の組み合わせ、形容詞とそれが修飾する名詞の組み合わせ、一部“The line is busy.”のように主語を形容詞で説明するような文章(叙述用法といいます)も挙げ、場所や時間など、前置詞の対象となる語と前置詞の組み合わせや、動詞と相性の良い前置詞・副詞の組み合わせなどを主に書いている。一部形容詞+前置詞の組み合わせも挙げた。
  • 目次

    ■第一章「基本動詞」

     基本動詞について
     この章で説明する相性

    ●「する」って何ていうの?
     do/play/give(1)/make(1)/have(1)
     One-up! その他の「する」

    ●「作る」って何ていうの?
     make(2)/build
     One-up! その他の「作る」

    ●「持つ」「保つ」って何ていうの?
     have(2)/hold/keep/carry(1)
     One-up! その他の「持つ」

    ●「運ぶ」「持って行く」「連れて行く」「持って来る」って何ていうの?
     carry(2)/bring/take(1)
     One-up! その他の「運ぶ」「持って行く」

    ●「取る」「得る」「つかむ」「与える」って何ていうの?
     get(1)/take(2)/gain/catch
     One-up! その他の「得る」「取る」「つかむ」
     give(2)
     One-up! その他の「与える」

    ●「行く」「来る」って何ていうの?
     come(1)【自動詞】/go(1)【自動詞】/leave
     One-up! その他の「行く」

    ●「話す」「呼ぶ」って何ていうの?
     speak/talk【自動詞】/tell/say/call
     One-up! その他の「話す」「言う」

    ●「見る」「聞く」って何ていうの?
     see/watch/look【自動詞】
     One-up! その他の「見る」「見える」
     hear/listen【自動詞】

    ●「なる」って何ていうの?
     become/get(2)/go(2)/come(2)/turn/fall/grow

    ●「動く」「動かす」「働く」って何ていうの?
     move/work/run(1)/run(2)
     One-up! その他の「動く」

    ●「なくす」「逃がす」「失う」って何ていうの?
     miss/lose
     One-up! その他の「なくす」「なくなる」

    ●「置く」って何ていうの?
     put/set
     One-up! その他の「置く」

    ●「学ぶ」「知る」って何ていうの?
     study/learn(1)/learn(2)/know
     One-up! その他の「学ぶ」「知る」

    ●「開く」「閉める」って何ていうの?
     open/close
     One-up! その他の「開く」「閉める」

    ●その他の動詞
     break/wear/die


    ■第二章「形容詞」

     形容詞について

     strong/weak/heavy/thick/thin/light/dark/high/low/
     tall/short/deep/large/small/wide/easy/difficult/
     hard/tight/fast/quick/sharp/busy/empty/good/
     rich/poor/fresh/break/wear/die

    ■第三章「前置詞・副詞」

     前置詞・副詞について
     第三章「前置詞・副詞」の内容
     句動詞って何?

     in/at/on/about/along/by/for/from/into/of/off/
     over/through/to/under/with/up/down/out/out of

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    「単語とかほとんど知らないけど、英語はできるようになりたい!」―そんな人のための英語学習書。
  • 内容紹介

    単語とかほとんど知らないけど、英語はできるようになりたい!
    そんな人のための英語学習書です。
    コロケーション、つまり単語と単語の相性を、親しみやすいイラストで学んで、英語力をアップしましょう。

    ■第一章「基本動詞」
     基本動詞について
     この章で説明する相性
    ●「する」って何ていうの?
     do/play/give(1)/make(1)/have(1)
    ●「作る」って何ていうの?
     make(2)/build
    ●「持つ」「保つ」って何ていうの?
     have(2)/hold/keep/carry(1)
    ●「運ぶ」「持って行く」「連れて行く」「持って来る」って何ていうの?
     carry(2)/bring/take(1)
    ●「取る」「得る」「つかむ」「与える」って何ていうの?
     get(1)/take(2)/gain/catch
     give(2)
    ●「行く」「来る」って何ていうの?
     come(1)【自動詞】/go(1)【自動詞】/leave
    ●「話す」「呼ぶ」って何ていうの?
     speak/talk【自動詞】/tell/say/call
    ●「見る」「聞く」って何ていうの?
     see/watch/look【自動詞】
     hear/listen【自動詞】
    ●「なる」って何ていうの?
     become/get(2)/go(2)/come(2)/turn/fall/grow
    ●「動く」「動かす」「働く」って何ていうの?
     move/work/run(1)/run(2)
    ●「なくす」「逃がす」「失う」って何ていうの?
     miss/lose
    ●「置く」って何ていうの?
     put/set
    ●「学ぶ」「知る」って何ていうの?
     study/learn(1)/learn(2)/know
    ●「開く」「閉める」って何ていうの?
     open/close
    ●その他の動詞
     break/wear/die

    ■第二章「形容詞」
     形容詞について
     strong/weak/heavy/thick/thin/light/dark/high/low/
     tall/short/deep/large/small/wide/easy/difficult/
     hard/tight/fast/quick/sharp/busy/empty/good/
     rich/poor/fresh

    ■第三章「前置詞・副詞」
     前置詞・副詞について
     第三章「前置詞・副詞」の内容
     句動詞って何?
     in/at/on/about/along/by/for/from/into/of/off/
     over/through/to/under/with/up/down/out/out of

    図書館選書
    単語とかほとんど知らないけど、英語はできるようになりたい!そんな人のための英語学習書です。コロケーション、つまり単語と単語の相性を、親しみやすいイラストで学んで、英語力をアップしましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    すずき ひろし(スズキ ヒロシ)
    英語講師、英語教材開発者、イラストレーター。相模大野に開いた「おとなのための英語塾」やカルチャーセンターでの初歩の英語・ビジネス英語などの講座を通じる
  • 著者について

    すずき ひろし (スズキ ヒロシ)
    英語講師、英語教材開発者、イラストレーター。英語の文法や単語の意味をイラストによってわかりやすく明示化する方法を追求する。相模大野に開いた「おとなのための英語塾」やカルチャーセンターでの初歩の英語・ビジネス英語などの講座を通じ、生涯学習を支援する。
    著書に『英単語の語源図鑑』(共著・かんき出版)、『50歳からの語源で覚えて忘れない英単語1450』(PHP)、『イラストでわかる中学英語の語源事典』(共著・PHP文庫)、『イメージで比べてわかる前置詞使い分けBOOK』(共著・ベレ出版)など。

やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソシム
著者名:すずき ひろし(著)
発行年月日:2021/04/01
ISBN-10:480261294X
ISBN-13:9784802612944
判型:B6
発売社名:ソシム
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:295ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のソシムの書籍を探す

    ソシム やさしい英単語の相性図鑑―語感でわかるコロケーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!