無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本]
    • 無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003382644

無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:家の光協会
販売開始日: 2021/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ラクして楽しい、畑仕事の工夫が満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 植えるまでの作業(道具の工夫;土づくり;畝立て ほか)
    2 収穫までの作業(苗の選び方;種まき;植えつけと管理 ほか)
    3 虫・草とのつきあい方(害虫を探す;アブラムシ対策;その他の害虫対策 ほか)
    巻末付録 私の菜園ライフ
  • 内容紹介

    ペットボトルで害虫捕獲、花を植えて雑草防止、1 人でマルチを張るワザ、連作障害を避ける土づくり…
    畑で役立つ無農薬栽培の実践テクニックを50点掲載!

    無農薬菜園と聞くと手間がかかって難しそうに感じますが、身近な道具や虫・植物をうまく使えば、ラクして楽しく実現できます。
    ときどき畑に通いながら無農薬で野菜づくりをしている著者が、ちょっとした工夫でできる病害虫対策や雑草を生やさない方法など、ふだん実践しているアイデアを紹介。どれも簡単なのですぐに役立ちます。

    図書館選書
    ときどき畑に通いながら無農薬で野菜づくりをしている著者が、ちょっとした工夫でできる病害虫対策や雑草を生やさない方法など、ふだん実践しているアイデアを紹介。畑で役立つ無農薬栽培の実践テクニックを50点掲載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻生 健洲(アソウ ケンシュウ)
    千葉大学園芸学部を卒業後、農業高校で野菜、養液栽培、生物工学などを教える。退職後は書籍の執筆・監修をしながら家庭菜園を楽しんでいる
  • 著者について

    麻生 健洲 (アソウ ケンシュウ)
    ◎麻生 健洲(あそう・けんしゅう)千葉大学園芸学部を卒業後、農業高校で野菜、養液栽培、生物工学などを教える。退職後は書籍の執筆・監修をしながら家庭菜園を楽しんでいる。著書に『だれでもできるはじめての野菜づくり決定版』『新版 だれでもできるベランダで野菜づくり』(いずれも家の光協会)、監修書籍に、『いも』『ともろこし』(いずれもフレーベル館)がある。趣味は、ネイチャーフォト、絵画、自然散策。

無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:家の光協会
著者名:麻生 健洲(著)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4259566822
ISBN-13:9784259566821
判型:A5
発売社名:家の光協会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の家の光協会の書籍を探す

    家の光協会 無農薬菜園はじめよう 楽しく続けるアイデア50 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!