環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 [単行本]
    • 環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003382939

環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今から7時間と8分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:全国肥料商連合会
販売開始日: 2021/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土壌と施肥を知り、「土づくり専門家」をめざす人の必読書!土壌・肥料・植物栄養のベストセラーが、さらに実践的な内容になって改訂。オーソドックスな知識から最新の技術・知見に加え、生産現場で役立つ土壌診断や、施肥設計の考え方を充実。「肥料の品質の確保等に関する法律」(旧肥料取締法、2020年改正)に対応。
  • 目次

    第1部 土と肥料の基礎知識
     第1章 土壌の基礎知識
    1 「土」と「土壌」の違い
    2 養液栽培の問題点と「土壌」の必要性
    3 土壌の生成
    4 土壌の分類

     第2章 植物の必須元素と栄養特性
    1 植物の必須元素
    2 世界の肥料事情の変化
    3 作物の栄養特性
    4 CHOの積極的な供給

     第3章 施肥の原理と肥料の種類・特性
    1 施肥の原理
    2 肥料資源の有限性
    3 肥料の変遷と現状
    4 各種肥料の特性

    第2部 施肥の実践

     第4章 土壌診断と土づくり
    1 土壌診断は穴掘りから
    2 圃場の観察と穴掘りでわかる土壌物理性
    3 なめてもわからない土壌化学性
    4 リアルタイム土壌診断法とその特長
    5 今後期待される土壌生物性分析
    6 有機物と土づくり
    7 土壌改良資材とその使い方

     第5章 環境にやさしい施肥技術
    1 農業と環境
    2 あふれる窒素をどうする
    3 環境保全型農業における施肥管理
    4 輪作による肥料の効率的利用
    5 農産物の品質を高める施肥法

     第6章 作物別特性と施肥法
    1 水田土壌の特性と施肥法
    2 畑土壌の特性と施肥法
    3 施設土壌の特性と施肥法
    4 樹園地土壌の特性と施肥法

     第7章 作物の栄養と作用機作
    1 多量要素
    2 微量要素

     第8章 作物のリアルタイム栄養診断
    1 リアルタイム診断技術の必要性
    2 リアルタイム診断技術の開発
    3 診断基準値を指標にした施肥管理
    4 リン、カリウムを指標とした栄養診断
    5 RQフレックスを用いた野菜の品質診断

    別章 肥料の品質の確保等に関する法律の概要
  • 出版社からのコメント

    現場を熟知した研究者たちが、土・肥料・植物栄養の基礎から最新技術までを書いたベストセラーの新版。2020年肥料法に対応。
  • 内容紹介

    現場を熟知した一流の研究者たちが、土壌、肥料、植物栄養について、環境問題、限りある天然資源、人の健康への寄与を視野に入れた解説と、最新の知見や技術情報まで書いたベストセラーの改訂版。普遍性の高い基礎的な部分は多くを残し、実践的な部分は法改正関連及び最新の技術・知見に基づいた内容に改訂。生産現場で役立つ土壌診断の方法や、施肥設計の考え方もより充実させた。2020年に改正された「肥料の品質の確保等に関する法律(旧肥料取締法)」にも対応した、土壌と施肥を知り「土づくり専門家」をめざす方々への決定版。
    第1部 土と肥料の基礎知識
     第1章 土壌の基礎知識
     第2章 植物の必須元素と栄養特性
     第3章 施肥の原理と肥料の種類・特性
    第2部 施肥の実践
     第4章 土壌診断と土づくり
     第5章 環境にやさしい施肥技術
     第6章 作物別特性と施肥法
     第7章 作物の栄養と作用機作
     第8章 作物のリアルタイム栄養診断
    別章 肥料の品質の確保等に関する法律の概要

    図書館選書
    現場を熟知した一流の研究者たちが、土壌、肥料、植物栄養について、オーソドックスな知識から、最新の知見まで書いた、土・肥料分野におけるベストセラーの新版。2020年改正の肥料法(旧肥料取締法)に対応。
  • 著者について

    後藤逸男 (ゴトウイツオ)
    東京農業大学名誉教授、「全国土の会」会長(農家のための土と肥料の研究会)。

    渡辺和彦 (ワタナベカズヒコ)
    元兵庫県立農林水産技術総合センター部長、元東京農業大学客員教授、(一社)食と農の健康研究所所長

    小川吉雄 (オガワヨシオ)
    元茨城県農業総合センター園芸研究所 所長、元東京農業大学客員教授、元鯉淵学園農業栄養専門学校教授

    六本木和夫 (ロッポンギガズオ)
    元埼玉県農林総合研究センター園芸研究所果樹担当部長、元女子栄養大学非常勤講師、 日本石灰窒素工業会技術顧問

環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:全国肥料商連合会
著者名:後藤 逸男(著)/渡辺 和彦(著)/小川 吉雄(著)/六本木 和夫(著)
発行年月日:2021/03/05
ISBN-10:4540202308
ISBN-13:9784540202308
判型:B5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
他の全国肥料商連合会の書籍を探す

    全国肥料商連合会 環境・資源・健康を考えた土と施肥の新知識 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!