データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 [単行本]
    • データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003383243

データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2021/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちの個人データはどうやって外国に流れるのか?いまや国境を越えるデータのやり取りは政府にとっても企業にとっても不可欠だが、データプライバシーに関する規制は国単位で行われている。個人データの海外移転をめぐって繰り広げられた政府間交渉を分析し、グローバル化時代の「規制の政治」をあざやかに描き出す。
  • 目次

    まえがき

    序章 越境データとプライバシーをめぐる「規制の政治」
     1 越境データとプライバシー
     2 越境データとプライバシーをめぐる「規制の争い」
     3 データプライバシーと他の政策目標の衝突
     4 本書の構成

    第1章 商用データの移転をめぐる米EU摩擦──セーフハーバーからプライバシーシールドへ
     1 問題の始まり
     2 セーフハーバー・アレンジメント
     3 セーフハーバーからプライバシーシールドへ
     4 プライバシーシールド・フレームワーク
     5 一般データ保護規則(GDPR)
     6 再度の逆転
     7 結  び

    第2章 航空旅客データの移転をめぐる米EU摩擦──PNR協定
     1 問題の始まり─アメリカの対テロ法の越境的影響
     2 第一次PNR協定
     3 第二次,第三次PNR協定
     4 第四次PNR協定
     5 PNR協定をめぐる動向
     6 第二世代のPNR協定
     7 結  び

    第3章 金融取引データの移転をめぐる米EU摩擦──TFTP/SWIFT協定
     1 問題の始まり─アメリカの対テロ規制の越境的影響
     2 「書簡の交換」による「違法状態」の解消
     3 第一次TFTP協定
     4 第二次TFTP協定
     5 TFTP協定締結後の動向
     6 結  び

    第4章 FTA/EPAとデータプライバシー──TPP協定とTTIP協定
     1 FTA/EPAとデータプライバシー
     2 TPP協定とデータプライバシー
     3 TTIP交渉とデータプライバシー
     4 結  び

    第5章 個人データ移転に関する日EU合意
     1 日本の個人情報保護制度
     2 個人データ移転に関する日EU対話
     3 個人データ移転に関する日EU合意
     4 日EU合意の国内的文脈とトランスナショナルな文脈
     5 結  び

    第6章 サイバーセキュリティとデータプライバシー
     1 サイバーセキュリティの捉え方とその含意
     2 サイバーセキュリティとデータの越境移動
     3 結  び

    終章 グローバル化時代のデータプライバシー
     1 越境データとプライバシーをめぐる「規制の政治」再考
     2 「データプライバシーの国際政治」の展望

    補論 COVID─19パンデミックとデータプライバシー──日EUのアプリ・データ共有はあり得るか?

    あとがき
    参考文献
    索  引
  • 内容紹介

    私達の個人データはどうやって海外に移転されるのか? 熾烈な国家間交渉を分析し、グローバル化時代の「規制の政治」に光を当てる。

    デジタルデータは「21世紀の石油」とも言われ、いまや膨大なデータが国境を越えて流れている。しかしデータプライバシー関する規制は国単位で行われているのが実態だ。本書は、個人データの移転をめぐって繰り広げられた政府間交渉を分析し、規制の国際政治を解明するものである。新型コロナ対策とデータプライバシーの相克を論じた補論つき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須田 祐子(スダ ユウコ)
    上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻博士後期課程満期退学、同大学で博士号(国際関係論)を取得。カリフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員を経て、現在、東京外国語大学非常勤講師、専門は国際関係論。著書に『通信グローバル化の政治学―「外圧」と日本の電気通信政策』(有信堂、第21回テレコム社会科学賞奨励賞)など
  • 著者について

    須田 祐子 (スダ ユウコ)
    須田 祐子(すだ ゆうこ) 
    上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻博士後期課程満期退学、同大学で博士号(国際関係論)を取得。カリフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員を経て、現在:東京外国語大学非常勤講師、専門は国際関係論。著書:The Politics of Data Transfer: Transatlantic Conflict and Cooperation over Data Privacy (Routledge)、『通信グローバル化の政治学――「外圧」と日本の電気通信政策』(有信堂、第21回テレコム社会科学賞奨励賞)。

データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:須田 祐子(著)
発行年月日:2021/02/20
ISBN-10:4326302992
ISBN-13:9784326302994
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 データプライバシーの国際政治―越境データをめぐる対立と協調 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!