秋田・ムラはどうなる [単行本]

販売休止中です

    • 秋田・ムラはどうなる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003384067

秋田・ムラはどうなる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秋田文化出版
販売開始日: 2021/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

秋田・ムラはどうなる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    このままではムラが消滅…秋田県の人口約30%減少!!約135万人→約96万人(昭和31年・令和元年比較)。秋田県の児童数約80%減少!!約22万人→約4万人(昭和33年・令和元年比較)。綿密な現場調査と統計数字から考察した「問題提起の書」。
  • 目次

    序章

    1章◆市町村合併と人口の推移
     1 市町村成立のあゆみ
     2 昭和・平成の合併と人口一覧

    2章◆各地区の概要
     県北
     1 中滝
     2 扇平
     3 三ツ矢沢
     4 熊沢
     5 山根
     6 花軒田
     7 長走
     8 雪沢
     9 岩野目
     10 大野
     11 越山
     12 大葛
     13 小泉
     14 鷹巣黒沢
     15 坊山
     16 竜森
     17 岩谷
     18 合川西
     19 合川南
     20 三枚
     21 根子
     22 中村
     23 仏社
     24 南沢
     25 檜山
     26 鶴形
     27 山谷
     28 種梅
     29 馬子岱
     30 二ツ井田代
     31 濁川
     32 岩子
     33 塙川
     34 上岩川
     35 下岩川
     36 坊中
     37 金沢
     38 米田

     県央
     39 五里合
     40 男鹿中
     41 北磯
     42 安全寺
     43 戸賀
     44 加茂青砂
     45 馬場目
     46 杉沢
     47 中津又
     48 内川
     49 藤倉・仁別
     50 岩見
     51 中の沢
     52 赤田
     53 金山
     54 山内
     55 高尾
     56 滝
     57 羽広
     58 大内軽井沢
     59 法内
     60 住吉
     61 袖山
     62 大台
     63 祝沢
     64 釜ヶ台
     65 西沢
     66 熊之子沢
     67 谷地沢
     68 直根
     69 笹子

     県南
     70 沢内
     71 大盛
     72 稲沢
     73 心像
     74 大沢郷西
     75 夏桑
     76 田沢
     77 上桧木内
     78 雫田
     79 狙半内
     80 二井山
     81 武道
     82 前田
     83 坂部
     84 吉谷地
     85 筏
     86 南郷
     87 三又
     88 山内黒沢
     89 坊ヶ沢
     90 新田
     91 秋ノ宮
     92 中山
     93 湯ノ岱
     94 生内
     95 落合
     96 羽後軽井沢
     97 上到米
     98 羽後田代
     99 仙道
     100 上仙道
     101 飯沢
     102 椿川
     103 大柳

    終章◆地方再生の私見

    参考文献及び引用資料
  • 内容紹介

    このままではムラが消滅…
    秋田県の人口約30%減少!! 約135万人→約96万人(昭和31年・令和元年比較)
    秋田県の児童数約80%減少!! 約22万人→約4万人(昭和33年・令和元年比較)

    綿密な現場調査と統計数字から考察した「問題提起の書」。

    「働く場の創出なくして、ムラの再生はない」
     働く場があれば 人が集まる
     人が集まれば ムラが活気づく
     ムラに活気が戻れば 若い人が増える
     若い人が増えれば 子供ができる
     子供の歓声が聞こえれば ムラが明るくなる

    秋田の再生・未来を著者とともに考えよう!

    オールカラー刷
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 晃之輔(サトウ コウノスケ)
    1942年秋田県由利本荘市東由利老方字祝沢に生まれる。1970年11月第4次入植者として大潟村に移る。農業。所属団体:秋田ふるさと育英会代表。秋田県発明協会会員。秋田県文化財保護協会会員。秋田県歴史研究者・研究団体協議会会員。菅江真澄研究会会員
  • 著者について

    佐藤 晃之輔 (サトウ コウノスケ)
    1942年 秋田県由利本荘市東由利老方字祝沢に生まれる
    1970年11月 第4次入植者として大潟村に移る

    所属団体
     秋田ふるさと育英会代表
     秋田県発明協会会員
     秋田県文化財保護協会会員
     秋田県歴史研究者・研究団体協議会会員 
     菅江真澄研究会会員

    著書
    『秋田・消えた村の記録』(1997・無明舎出版)
    『秋田・消えた分校の記録』(2001・同)
    『秋田・消えた開拓村の記録』(2005・同)
    『伊能忠敬の秋田路』(2010・同)
    『祝沢・分校と部落のあゆみ』(1994・私家版)
    『高村分校の軌跡』(1996・同)
    『小松音楽兄弟校歌資料』(2003・同)
    『秋田・羽州街道の一里塚』(2013・秋田文化出版)
    『秋田・消えゆく集落180』(2017・同)
    『秋田・ダム湖に消えた村』(2017・同)
    『秋田・八郎湖畔の歴史散歩』(2018・同)

秋田・ムラはどうなる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秋田文化出版 ※出版地:秋田
著者名:佐藤 晃之輔(著)
発行年月日:2020/12/15
ISBN-10:4870225948
ISBN-13:9784870225947
判型:B6
発売社名:秋田文化出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の秋田文化出版の書籍を探す

    秋田文化出版 秋田・ムラはどうなる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!