長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド [単行本]
    • 長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003384478

長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文響社
販売開始日: 2021/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1分できない人は糖尿病・認知症・骨折・寝たきりの危険大。腰痛、ひざ痛、高血圧、高血糖から下腹太り、骨量不足、物忘れまで改善!つまずかず転ばず一生歩ける!若返る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国立大教授の私が確信!老化のスピードを遅くし長生きするには体を支える「バランス力」が超重要!片足立ちで鍛えよう(老化研究16年、約4000人を診て確信!早すぎる老けはバランス力の低下が重大原因;バランス力低下とは?イメージどおりに体が動かない状態 つまずきやすくなったら要注意 ほか)
    第2章 老化研究16年の医師の私が考案・実践!長生き力劇的アップ「1分片足立ち」のやり方(「1分片足立ち」はイイことがいっぱい!;「1分片足立ち」やり方Q&A)
    第3章 片足立ち驚異の健康効果1 整形外科学会も推奨!ネコ背・腰痛・ひざ痛も骨粗鬆症も改善(片足立ちでバランス力が強まる効果はまず姿勢に現れ、ネコ背が改善!つまずき・転倒も予防;姿勢がよくなってネコ背が伸びると、首・肩・腰の負担も減って、肩こり・腰痛も改善できる ほか)
    第4章 片足立ち驚異の健康効果2 高血糖や高血圧、認知症を防ぎ、おなかヤセ・シミ消し効果も期待(糖尿病対策に重要視される「太もも」強化が簡単にできヘモグロビンAlcが改善!;太ももなど筋肉が強まると動脈硬化も改善すると判明!片足立ちは高血圧対策に推奨! ほか)
    第5章 「片足立ち生活Q&A」―食事は何を食べる?入浴法は?やってはいけない人は?全回答!(片足立ちの効果を高めるために、意識することはありますか?;片足立ちをするうえで、最も大切なことは何ですか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    1分できない人は糖尿病・認知症・骨折・寝たきりの危険大
  • 内容紹介

    長生き実現のための新健康法「片足立ち」で、バランス力を鍛えよう!
    バランス力とは「体を支える能力」のこと。バランス力が衰えると若者のようにイメージ通りに体が動かせなくなり、つまずいて転倒したり骨折したりしやすくなります。また、バランス力が衰えると姿勢も悪くなって腰痛やひざ痛を招く重大原因になったり、体を思い通りに動かせずに運動不足になって、高血圧や糖尿病、認知症などを招いたりする可能性も出てきます。
    最近では、片足立ちテストは文科省の体力テストでも使われ、整形外科学会でもロコモ(運動器症候群)の予防のためや、大学病院でも病気の治療の一環としても使われています。さらに、片足立ちをしても足がすぐ着いてしまう人は、認知症や骨粗鬆症、糖尿病の可能性もあるとか!?
    健康維持に役立つ多くの可能性を秘めた「片足立ち」について、国立愛媛大学でアンチエイジングを研究する伊賀瀬道也教授がくわしく解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊賀瀬 道也(イガセ ミチヤ)
    愛媛大学大学院抗加齢医学(新田ゼラチン)講座教授。愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長。愛媛県生まれ。1991年、愛媛大学医学部卒業後に第二内科(循環器)に入局。その後、公立学校共済組合近畿中央病院循環器内科(研修医)、米国Wake Forest大学・高血圧血管病センター(リサーチフェロー)、愛媛大学大学院老年神経総合診療内科特任教授などを経て現職。2006年に国立大学では当時珍しかったアンチエイジングを研究する抗加齢センター(現・抗加齢・予防医療センター)を開設後、これまで16年以上、約4000人の患者さんに指導を続けてきた抗加齢医学研究のトップランナーとして知られる。脳卒中や認知症をはじめ生活習慣病の予防、フレイルやサルコペニアの対策などを積極的に指導し、「受診してよかった!」と思ってもらえる診療をめざして患者さんと向き合っている。日本循環器学会(認定専門医)、日本高血圧学会(認定専門医・指導医・評議員)、日本抗加齢医学会(認定専門医・指導医・評議員)、日本老年医学会(認定医・指導医・評議員)など所属学会多数
  • 著者について

    伊賀瀬道也 (イガセミチヤ)
    愛媛大学大学院抗加齢医学講座教授、同大学医学部附属病院抗加齢予防医療センター長。1991年愛媛大学医学部卒業、第二内科に入局後、公立学校共済組合近畿中央病院、愛媛大学医学部老年科、米国Wake Forest大学・高血圧血管病センターなどを経て、2011年に愛媛大学医学部附属病院抗加齢予防医療センター長に就任。その後、愛媛大学大学院老年神経総合診療内科准教授、特任教授を経て2019年4月より現職。
    国立大学で初めてアンチエイジング(抗加齢)の専門講座を開設後、15年以上、約4000人の患者さんに指導を続けきた抗加齢医学研究のトップランナーとして知られ、患者さんからの人気も大きい。患者さんが「受信してよかった!」と思ってもらえる診療を日々実践している。
    日本循環器学会、日本高血圧学会、日本抗加齢医学学会など所属学会多数。

長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:文響社
著者名:伊賀瀬 道也(著)
発行年月日:2021/03/16
ISBN-10:4866513497
ISBN-13:9784866513492
判型:A5
発売社名:文響社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の文響社の書籍を探す

    文響社 長生き1分片足立ち―国立大教授が教える最高の若返りメソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!