つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本]
    • つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003384514

つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:専修大学出版局
販売開始日: 2021/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3.11から10年、その時、専門家や科学者と呼ばれた人々はどのような発言をしたか。そして、学術会議はどのように動いたか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 不信を招いたのは科学者・専門家(事故後早期の放射線健康影響情報;放射線健康影響情報の混乱―『国会事故調報告書』はどう捉えているか? ほか)
    第1章 放射線健康影響をめぐる科学者の信頼喪失(放射線の健康影響の専門家は信頼できるか?;日本学術会議の対応 ほか)
    第2章 放射線の安全性を証明しようとする科学(二〇ミリシーベルト基準をめぐる混乱と楽観論の専門家;原発推進と低線量安全論の一体性 ほか)
    第3章 「不安をなくす」ことこそ専門家の使命か?(リスク・コミュニケーションという論題;「リスク認識が劣った日本人」という言説 ほか)
    終章 科学者が原発推進路線に組み込まれていく歴史(被災住民の思いから遠い科学者たち;放射線健康影響の専門家を取り巻く環境の推移 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島薗 進(シマゾノ ススム)
    1948年生まれ。専門は宗教学、死生学、応用倫理学。東京大学名誉教授。上智大学大学院実践宗教学研究科教授、同グリーフケア研究所所長。著書多数

つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:専修大学出版局
著者名:島薗 進(著)
発行年月日:2021/03/11
ISBN-10:4881253573
ISBN-13:9784881253571
判型:A5
発売社名:専修大学出版局
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
他の専修大学出版局の書籍を探す

    専修大学出版局 つくられた放射線「安全」論 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!