ぐん太 [絵本]
    • ぐん太 [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003384927

ぐん太 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぐん太 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    だれひとりとしてもちあげられない夜なき石がきょうもなく。ぐもももももももーん。ずむむむもももーん。
  • 内容紹介

    力が湧いてくる、不思議な物語

    夜なき石。それはかつて誰も持ち上げることができない石だった。
    少年ぐん太はその石を持ち上げることに挑み、誰よりも修行し誰よりも強くなる。
    しかし、それでも石は持ち上げられなかった。
    石を持ち上げるのに必要なのは、負けを知り、悔しさを覚え、人を許し、好きになる心で持ち上げるのだとわかったその時、ぐん太は初めての体感を得る!

    <著者・夢枕獏 あとがきより>
    「ぐん太」は、私の心の中で、この30年間ずっと育ててきた物語です。
    世界再生の神話のような物語をと意識して書きあげました。
    それに飯野さんが凄い絵を描いてくださいました。
    どうかこの物語が新しい神話となりますように。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    力強さと美しさに打たれ、腹の底から、ぐぐぐっと力が湧いてきます。
    読むひと、読むとき、読むところによって、この絵本から感じるものは変わってくるかもしれません。

    大人の方にも、ぜひお手にとっていただきたい絵本です。


    図書館選書
    夜なき石。それは誰も持ち上げることができない石だった。少年ぐん太はその石を持ち上げることに挑み、誰よりも修行し誰よりも強くなる。そして、その石を持ち上げるのに必要な「力」とは何かを知る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夢枕 獏(ユメマクラ バク)
    小説家・エッセイスト。1951年、小田原生まれ。東海大学卒業。『上弦の月を喰べる獅子』で第10回日本SF大賞、『神々の山嶺』で第11回柴田錬三郎賞、『大江戸釣客伝』で第39回泉鏡花文学賞、第5回舟橋聖一文学賞、第46回吉川英治文学賞を受賞。著書多数。2016年に『ちいさなおおきなき』(絵・山村浩治)で小学館児童出版文化賞を受賞。2017年に第65回菊池寛賞、第21回日本ミステリー文学大賞を受賞。18年には紫綬褒章を受章

    飯野 和好(イイノ カズヨシ)
    画家・絵本作家。1947年、埼玉県秩父生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で1997年第11回赤い鳥さし絵賞受賞。『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で2000年第49回小学館児童出版文学賞受賞。2014年『みずくみに』で日本絵本賞を受賞

ぐん太 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:夢枕 獏(文)/飯野 和好(絵)
発行年月日:2021/03/06
ISBN-10:4097250981
ISBN-13:9784097250982
判型:規大
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:28cm
横:22cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 ぐん太 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!