探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり [単行本]
    • 探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003384973

探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2021/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太宰府中学校2年の東雲日夏は国語で学んだ『万葉集』2番の歌に、いるはずのないカモメが詠まれていることに疑問を持つ。従来の説に納得できなかった日夏は、かつて共に「魏志倭人伝」の謎に挑んだ阿比留翔、菊池智彦の3人で「日本古代史研究会」を結成。枕詞や漢字の成り立ち、発掘資料などを参考に『日本書紀』の記述をたどり、この国のはじまりに迫る。中学生3人の対話形式で綴る日本古代史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 万葉集の謎
    第1章 訴える万葉集
    第2章 倭国濫觴
    第3章 大分奠都
    第4章 大和王朝
    第5章 熊野帝国幻影
    第6章 蘇我氏の王朝
    第7章 皇位転変
    終章 日本書紀その後
  • 出版社からのコメント

    歴史学ではあまり注目されなかった枕詞などにも着目。記された事実のみを追うのではなく、「なぜ」を合わせて考えることで、記され…
  • 内容紹介

    太宰府中学校2年の東雲日夏は国語で学んだ『万葉集』2番の歌に、いるはすのないカモメが詠まれていることに疑問を持つ。「カモメ飛ぶ大和」とは何を意味するのか。歌に詠まれた「大和」とは、現在の「奈良」とは違う地域を示しているのではないのか。
    従来の説に納得できなかった日夏は、かつて共に『魏志倭人伝』の謎に挑んだ阿比留翔、菊池智彦の3人で日本古代史研究会を結成。『日本書紀』を丹念に読み返しながら、この国の歴史を明らかにする【中学生3人の対話形式でつづる日本古代史】

    図書館選書
    歴史学ではあまり注目されなかった枕詞や漢字の成り立ち、音韻にも着目。日本書紀に記された事実のみを追うのではなく、「なぜ」を合わせて考えることで、記されなかった歴史が見えてくる。中学生3人の対話形式で綴る日本古…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田原 明紀(タハラ アキノリ)
    1953年大分市に生まれる。大分大学経済学部卒
  • 著者について

    田原 明紀 (タハラ アキノリ)
    1953年大分市に生まれる。大分大学経済学部卒。主な著書に『わたしの魏志倭人伝』(海鳥社,2016年)がある。大分県臼杵市在住。

探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:田原 明紀(著)
発行年月日:2021/01/25
ISBN-10:4866560940
ISBN-13:9784866560946
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 探証 日本書紀の謎―中学生が解き明かすこの国のはじまり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!