高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本]
    • 高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003386327

高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2021/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平成30年3月に告示された新科目「地理総合」の学習指導要領をもとに、「地理的な見方・考え方」に着目した学習づくりや「主題的アプローチ」からの授業づくり、「主体的・対話的で深い学び」の実現から、「ESD、SDGs」を踏まえた未来志向の地理学習まで、授業づくりのポイントを徹底解説。具体的な授業モデル案も、「地理総合」の項目にそって豊富に収録した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「地理総合」でどのような人材を育成しようとするのか(「地理総合」でめざす人間像―地理で育成しようとする人間像;地理的な見方・考え方―地理的な見方・考え方に着目した学習;地理学習における主体的、対話的とは―地理学習における「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて;系統地理学習・地誌学習と主題的な学習―主題的アプローチからの授業づくり;ESD、SDGsを踏まえた未来志向の地理学習へ―すべての高校生が学ぶESD、SDGsとして)
    第2章 「地理総合」の趣旨を活かす授業モデル(地図やGISで現代世界を探る;主体的・対話的な学びからの国際理解と国際協力の授業モデル;深い学びに向かう持続可能な地域づくり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井田 仁康(イダ ヨシヤス)
    1958年生まれ。1982年、筑波大学第一学群自然学類卒業。1986年、筑波大学大学院地球科学研究科単位取得退学。博士(理学)。現在は、筑波大学人間系教授。社会科教育・地理教育の研究を行っているほか、国際地理オリンピックにもたずさわっている

高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:井田 仁康(編著)
発行年月日:2021/02
ISBN-10:4184412181
ISBN-13:9784184412187
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:163ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 高校社会「地理総合」の授業を創る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!