日本の現代写真 1985-2015 [単行本]
    • 日本の現代写真 1985-2015 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003386758

日本の現代写真 1985-2015 [単行本]

  • 2.0
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クレヴィス
販売開始日: 2021/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の現代写真 1985-2015 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「フィルム」から「デジタル」へ激変の時代、表現の可能性に挑戦し続けた写真家たちのイメージの軌跡。日本写真家協会創立70周年記念。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序(JPSの日本写真表現史編纂の歴史;JPS創立70周年記念事業にあたって;日本の現代写真)
    作品(1985‐1994;1995‐2004;2005‐2015)
    解説(デジタル化がもたらしたもの;東京都写真美術館の誕生と写真家)
    資料
  • 内容紹介

    日本写真家協会(JPS) は、創立70周年の節目に、写真史「日本の現代写真1985-2015」の編纂と写真展を催すことにした。
    本書では編纂対象とする30年を、第1期: 1985年~1994年、第2期: 1995年~2004年、第3期: 2005年~2015年と10年ごとの3期に分類した。
    第1期の時代は、経済の拡大とともに、世界的にグラフジャーナリズムが最も栄えた時代と言える。次いで第2期で特筆すべきことは、2000年頃から急速に進んだデジタルカメラの性能向上により、フィルムカメラからデジタルヘの切り替えが始まったことである。 第3期になると、デジタルカメラの進化は著しく、機種が更新される度に性能は格段の進化を遂げ、世界で流通するカメラがデジタルに切り替わり、日本製デジタルカメラが世界市場を席巻した時代でもあった。
    新型コロナウイルスの感染拡大により、世界はいま未曾有の危機に直面している。未知の世界と触れることで刺激を受け、作品を創り続けてきた多くの写真家が、かつて経験したことのない困難に直面させられている。写真を取り巻く環境が激変し、更に加速してゆくこの時代に、この30年間に活躍した写真家152人の代表作を選び、総括しておくことは日本の写真史にとっても、大変意義のあることと考える。
    どのような時代になろうとも、世界を、森羅万象をしっかり見つめること、そして何よりも写真の底力を信じることで、写真家は時代を乗り越えてゆくのである。

日本の現代写真 1985-2015 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレヴィス
著者名:日本写真家協会(編)/田沼 武能(監修)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4909532544
ISBN-13:9784909532541
判型:規大
発売社名:クレヴィス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:27cm
横:20cm
他のクレヴィスの書籍を探す

    クレヴィス 日本の現代写真 1985-2015 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!