「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本]
    • 「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003387208

「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:商事法務
販売開始日: 2021/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスでの個人データの利用・活用を推進するために、固定観念から抜け出そう!多くの会社は個人データを自社のサービス提供のために収集・利用しているが、これからは、積極的に収集・分析して経営戦略に生かしきることが大切!大きな発想の転換を促す実務書。
  • 目次

    〈主要目次〉

    第1講 ポストコロナ禍における個人データのビジネス利用の拡大

    第2講 グローバルな個人データのビジネス利用に対する主要国の思惑

    第3講 個人データの取扱いにおけるリスク評価

    第4講 個人データのビジネス利用の問題の特殊性

    第5講 AIでの個人データの利用がビジネスに及ぼす影響

    第6講 AIは知的財産権としては保護されない

    第7講 個人情報の本質

    第8講 個人データの用途に適した加工

    第9講 オンラインにおける個人に関するデータの取扱いの実態

    第10講 個人情報の利用目的を特定する意味

    第11講 プライバシーポリシーの役割

    第12講 収集前にデータの用途を検討しておく

    第13講 個人データの安全管理の実践

    第14講 個人情報取扱規程の策定

    第15講 個人情報に対する従業員の意識を向上させる工夫

    第16講 個人データをクラウドで保管すべきか

    第17講 個人データの漏洩等のリスク評価と対策

    第18講 個人データの委託先に対する監督の実践方法

    第19講 これからの個人データの収集の在り方

    第20講 第4次産業革命によってもたらされる課題
  • 内容紹介

    個人データをビジネス上で積極的に利活用するために、固定観念から抜け出そう!

    ビジネスでの個人データの利用・活用を推進するために、固定観念から抜け出そう!多くの会社は個人データを自社のサービス提供のために収集・利用しているが、これからは、積極的に収集・分析して経営戦略に生かしきることが大切!大きな発想の転換を促す実務書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福本 洋一(フクモト ヨウイチ)
    2003年弁護士登録(大阪弁護士会)、2014年弁護士法人第一法律事務所パートナー弁護士に就任。システム監査技術者、公認システム監査人。AI、IoTやビッグデータ等を活用した新たなデータビジネスや個人情報や営業秘密等の情報管理に関するIT技術および法務に精通し、日本経済新聞社の2015年度「企業が選ぶ弁護士ランキング・情報管理分野」にも選出されている
  • 著者について

    福本 洋一 (フクモト ヨウイチ)
    弁護士法人 第一法律事務所 弁護士

「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:福本 洋一(著)
発行年月日:2021/03/06
ISBN-10:4785728469
ISBN-13:9784785728465
判型:B6
発売社名:商事法務
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 「個人データ」ビジネス利用の極意 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!