経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本]
    • 経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003387361

経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2021/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    立地論の批判的検討を通じて経済地理学の本質を探求し続ける著者の軌跡!「経済地理学とは何か?」「地理学とは何か?」「経済とは何か?」そして「誰のための、何のための経済地理学なのか?」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経済地理学の自分探し
    第2章 立地論の導入―演繹的に考えるということ
    第3章 チューネンの農業立地論―A=√apへの歩み
    第4章 ウェーバーの工業立地論―ある挫折の記録
    第5章 クリスタラーの中心地理論―逸脱の軌跡
    第6章 空間的相互作用と人口移動―アナロジーについて
    第7章 立地論を超えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中澤 高志(ナカザワ タカシ)
    明治大学経営学部教授。東京大学総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)東京大学。大分大学経済学部准教授、明治大学経営学部准教授を経て現職。専門は経済地理学、都市地理学

経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:中澤 高志(著)
発行年月日:2021/02/05
ISBN-10:484511674X
ISBN-13:9784845116744
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:219ページ
縦:21cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 経済地理学とは何か―批判的立地論入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!