国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い [単行本]
    • 国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003388530

国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い [単行本]

松本 悟(編著)佐藤 仁(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2021/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナで現場に行けない!どうする?途上国を訪れることが難しい今だからこそ、想像力を働かせ、固定観念から自由になろう。国際協力の「送り手」と「受け手」が描くイメージのギャップを現場から解明する意欲作。
  • 目次

    序章 バナナ売りのおばあさんは何を考えているか――国際協力の相手を想う
    第I部 想像される「受け手」――開発/協力の理由はどう作られるか
    第1章 幻の高原都市開発と5万人移民計画――日本のカンボジア援助事始め
    第2章 安全「だから」援助するのか、安全の「ため」に援助するのか――アフガ
       ニスタンのイメージと中村哲 の活動から考える
    第3章 発展を方向づける力 ――スリランカ、選択される農村

    第II部 「送り手」の働きかけ――開発協力のイメージを広める/縮める
    第4章 未知への想像力を育成する――学校教育における国際協力の語られ方
    第5章 ODAマンとは何者か――日本政府のODA広報と想像力
    第6章 イランで難民支援をよびかける――模範的な政府、模範的な発信

    第III部 「受け手」と「送り手」の交渉――ゆさぶられる開発協力
    第7章 住民は何を語るのか ――タイの開発におけるインターネット発信の可能性
    第8章 もし開発協力をしなかったら ――タイのNGOによる「負のイメージ」の伝達
    第9章 「生き物」としての開発協力――中国貴州省にみる世界銀行と事業の現地化

    終章 コミュニケーションが創る開発――想像力を育む場としての国際協力
  • 出版社からのコメント

    援助の現場においてイメージと現実はなぜ乖離するのか。援助国・被援助国の視点から要因を考察し、ギャップを超える方法を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 悟(マツモト サトル)
    1963年生まれ。法政大学国際文化学部教授。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、シドニー大学地球科学大学院地理学専攻修士課程(研究)修了(MSc)、東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程修了(国際協力学)。学部と修士の間にNHK報道記者や国際協力NGO日本国際ボランティアセンター(JVC)ラオス事務所代表として、修士と博士の間にアドボカシーNGOメコン・ウォッチ代表理事などとして活動。チュラロンコーン大学アジア研究所客員研究員(2018年度)。ジャーナリズム、アクティヴィズム、アカデミズムを自己の中に融合して、複数のNGOの顧問、日本政府の委員など立場を超えた活動と研究を実践中

    佐藤 仁(サトウ ジン)
    1968年生まれ。東京大学東洋文化研究所教授。東京大学教養学部教養学科(文化人類学)卒業、ハーバード大学公共政策大学院修士課程修了(公共政策)、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了(学術)。プリンストン大学国際・公共政策大学院客員教授などを歴任。第10回日本学士院学術奨励賞受賞。2020年12月より国際開発学会会長を務める。主な著書に『野蛮から生存の開発論―越境する援助のデザイン』(ミネルヴァ書房、2016年、第21回国際開発大来賞)など
  • 著者について

    松本悟 (マツモト サトル)
    法政大学国際文化学部教授

    佐藤仁 (サトウ ジン)
    東京大学東洋文化研究所教授

国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:松本 悟(編著)/佐藤 仁(編著)
発行年月日:2021/03/25
ISBN-10:4535559759
ISBN-13:9784535559752
判型:B6
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:310ページ ※303,7P
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 国際協力と想像力―イメージと「現場」のせめぎ合い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!