中国が抱える9つの国際問題 [単行本]
    • 中国が抱える9つの国際問題 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003389024

中国が抱える9つの国際問題 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス教育出版社
販売開始日: 2021/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国が抱える9つの国際問題 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代中国の問題点とは?“基本中の基本”から“国際法”まで網羅。客観的な視点で理解する「現代中国論」。ひと目でわかるデータと図版を多数掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 尖閣諸島
    第2章 南沙諸島
    第3章 ウイグル自治区
    第4章 米中経済戦争
    第5章 アフリカの脱中国
    第6章 香港国家安全法
    第7章 台湾問題
    第8章 インド国境線
    第9章 オーストラリアとの問題
    最終章 総論:今の中国と1930年代の日本の比較
  • 出版社からのコメント

    尖閣諸島・南沙諸島・米中貿易摩擦・アフリカ問題・インド国境問題など中国が抱える9つの国際問題を客観的に解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮家 邦彦(ミヤケ クニヒコ)
    神奈川県生まれ、東大法卒、在学中に中国語を学び、米国留学後、1977年に台湾師範大学で短期語学留学、78年外務省入省後、エジプトでアラビア語研修、中近東第一課、外務大臣秘書官事務取扱(安倍晋太郎、倉成正、宇野宗佑、各外務大臣)、北米局安全保障課、在米国大使館一等書記官、中東第二課長、中東第一課長、日米安全保障条約課長、在中国大使館公使、在イラク大使館公使、イラクCPA(連合国暫定当局)出向、中東アフリカ局参事官を経て05年8月外務省退職、外交政策研究所代表に就任。2006‐7年安倍内閣で公邸連絡調整官、現在内閣官房参与(外交)、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

中国が抱える9つの国際問題 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス教育出版社
著者名:宮家 邦彦(著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4828308717
ISBN-13:9784828308715
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:21cm
他のビジネス教育出版社の書籍を探す

    ビジネス教育出版社 中国が抱える9つの国際問題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!