はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本]
    • はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003389175

はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2021/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    色彩飛行―色彩の翼に乗って、イマジネーションの旅に出かけましょう。案内人は世界の画家たち。人物像を知るための手がかりとなる作品を厳選。作品を色別に章立てするこれまでにないアプローチ。実物の作品を見る前に知っておきたい知識と鑑賞のヒント。「はじめて」画家を知るひとも、画家の「はじめて」を再発見するひとも楽しめる「はじめて」の入門書です。
  • 目次

    はじめに

    掲載作品Index Map

    本書をご覧になる前に

    図版構成:


    ルノワールの青

    ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会/パリジェンヌ/ぶらんこ/雨傘/シャルパンティエ夫人と子どもたち/母と子(散歩)/ヴェニス、総督の宮殿/金髪の浴女/劇場にて(初めてのお出かけ)


    ルノワールの赤

    二人の姉妹(テラスにて)/ジャンヌ・サマリーの肖像/画家の家族/南仏の果物/アルジェのアラブの祭日/道化の衣装のクロード・ルノワール/パリスの審判/授乳する母親/花束と団扇のある静物



    ルノワールの黄

    舟遊びをする人々の昼食/ヴィクトール・ショケの肖像/陽光の中の裸婦/フェルナンド・サーカスの曲芸師たち(ふたりのサーカスの少女)/ジュリー・マネあるいは猫を抱く子ども/浴女たち(ニンフ)/ピアノに寄る少女たち/眠る裸婦



    ルノワールの緑

    ラ・グルヌイエールにて/水浴する女とグリフォンテリア/イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢/大水浴図/ガブリエルとジャン/レスタックの険しい岩山/団扇を持つ少女/草原の坂道/自画像



    ルノワールの白

    小さな貴婦人/ロメーヌ・ラコー嬢/春の花束/踊り子/たま、日本の犬/田舎のダンス/都会のダンス/アルジャントゥイユの庭のカミーユ・モネと息子ジャン



    ルノワールの黒

    オダリスク(アルジェの女)/アントニーおばさんの宿屋/フリデリック・バジールの肖像/日傘のリーズ/猫と少年/桟敷席/絵筆を持つクロード・モネ/読書する女/勝利のヴィーナス(コレット荘の庭)



    ◎コラム

    印象派とは

    ルノワール家族の肖像

    ルノワール交遊図

    日本で観られるルノワール

    ルノワールを取り巻く女性たち



    年譜

  • 出版社からのコメント

    名画シリーズ「色彩飛行」創刊号。作品を色別に章分けするこれまでにないアプローチで、ルノワールの作品と人物像を紹介します。
  • 内容紹介

    ◎名画シリーズ「色彩飛行」ついて

    芸術書100年の求龍堂から、名画シリーズ「色彩飛行」創刊。

    毎号、ひとりの画家に焦点をあて、その作品と生涯を紹介するシリーズ。

    作品を色別に章分けするというこれまでにないアプローチで、画家の作品と人物像を紹介。

    「はじめて」画家を知るひとも、画家の「はじめて」を再発見するひとも楽しめる「はじめての」入門書。


    ◎本号について

    印象派の巨匠・よろこびの画家・ルノワール。

    「絵画は壁を飾るものだから、それは綺麗で明るく楽しいものでないといけない」と言ったルノワールの作品は、なぜこれほどまでに人々の心を温かくするのか。

    本書は、作品をそのメインカラーによって章分け。

    赤、青、黄ーー色の章の扉をひらき、代表作1点1点の鑑賞をとおして、人間的にも崇高な精神の持ち主であり、魅力溢れるルノワールの人間性に触れる。

    また、その生きた時代背景を知ることで、作品の中に生き続ける純粋な画家の魂に迫るルノワールへの入門書である。

    図書館選書
    ★人物像を知るための手がかりとなる作品を厳選★作品を色別に章立てするこれまでにないアプローチ★開いたどのページからも読み始められる★実物の作品を見る前に知っておきたい知識と鑑賞のヒント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 真貴(ナカガワ マキ)
    西洋美術史研究家、キュレーター、アートコーディネーター。現イタリア、フィレンツェ在住(1993年~)。同志社大学文学部社会学科卒業/米国ミシガン大学芸術学部テキスタイル科専攻/米国ペンシルバニア州、フィラデルフィア芸術学院卒業。イタリア、フィレンツェ、パラッツオ・スピネッリ芸術修復学院西洋骨董研究コース専攻・卒業、トスカーナ州の西洋骨董鑑定認定試験合格。2013年より、東京プティセナクル、神戸、大阪NHK文化センター、毎日新聞社文化センター、世界文化社・セゾンアカデミーなどで、西洋美術史、古代ローマ史、アンティークなどを講義。イタリアのギャラリー、美術館での芸術展覧会企画開催。音楽会企画開催。イタリア語、英語通訳。2021年、フランス・パリに芸術イベントを企画する組織CAICA(Creative Angels International Culture Association)アソシエーションを設立
  • 著者について

    中川真貴 (ナカガワマキ)
    西洋美術史研究家、キュレーター、アートコーディネーター
    現イタリア、フィレンツェ在住(1993年~)
    同志社大学文学部社会学科卒業/米国ミシガン大学芸術学部テキスタイル科専攻/
    米国ペンシルバニア州、フィラデルフィア芸術学院卒業。イタリア、フィレンツェ、パラッツオ・スピネッリ芸術修復学院
    西洋骨董研究コース専攻・卒業、トスカーナ州の西洋骨董鑑定認定試験合格。
    2013年より、東京プティセナクル、神戸、大阪NHK 文化センター、毎日新聞社文化センター、世界文化社・セゾンアカデミーなどで、西洋美術史、古代ローマ史、アンティークなどを講義。
    イタリアのギャラリー、美術館での芸術展覧会企画開催。音楽会企画開催。イタリア語、英語通訳。
    2021年、フランス・パリに芸術イベントを企画する組織CAICA(Creative Angels International Culture Association)アソシエーションを設立。

はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:中川 真貴(著)
発行年月日:2021/04/19
ISBN-10:4763021060
ISBN-13:9784763021069
判型:B5
発売社名:求龍堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 はじめてのルノワール(色彩飛行) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!