建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 [単行本]
    • 建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003389697

建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 [単行本]

寺本 隆幸(共著)長江 拓也(共著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2021/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 不静定構造物の解法
    第2章 応力法
    第3章 たわみ角法
    第4章 固定法
    第5章 マトリクス変位法
    第6章 骨組みの弾塑性性状と保有水平耐力
    第7章 1質点系の振動応答解析
    第8章 多質点系の振動応答解析
    演習問題解答
  • 出版社からのコメント

    豊富な例題,演習問題を中心に解いて学ぶ入門テキスト.
  • 内容紹介

    例題を解きながら学ぶ入門テキスト.
    Ⅱ巻では,不静定構造物を解くための応力法と変位法(たわみ角法,固定法,マトリクス変位法),塑性解析の基礎,振動応答解析について学びます.章末には演習問題もたくさん用意されているので,手を動かして学びたい方に最適です.

    第2版では,説明を見直すとともに,レイアウトを刷新し,よりわかりやすく,より見やすくなりました.

    Ⅰ巻(静定力学編)の目次はコチラ

    第1章 建築構造と力学
    第2章 力の釣り合い
    第3章 構造物のモデル化と荷重
    第4章 片持梁
    第5章 単純梁
    第6章 特殊な静定構造物
    第7章 静定トラス構造
    第8章 応力度とひずみ度
    第9章 部材断面の性質
    第10章 部材断面の応力度と許容応力度設計
    第11章 静定梁の変形
    第12章 仕事とひずみエネルギー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺本 隆幸(テラモト タカユキ)
    1964年東京工業大学理工学部建築学科卒業。1966年東京工業大学大学院建築学専攻修士課程修了。1966年日建設計入社構造部勤務。1983年日建設計構造部長。1988年工学博士(東京工業大学)取得。1997年東京理科大学工学部第二部建築学科教授。2009年東京理科大学工学部名誉教授。専攻、構造計画、耐震設計、制振構造、免震構造

    長江 拓也(ナガエ タクヤ)
    1997年明治大学理工学部建築学科卒業。1999年東京工業大学大学院総合理工学研究科環境物理工学専攻修士課程修了。2002年東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻博士課程修了、博士(工学)。2002年日本学術振興会特別研究員(スタンフォード大学、東京工業大学)。2005年京都大学防災研究所COE特別研究員。2006年防災科学技術研究所研究員。2009年防災科学技術研究所主任研究員。2014年名古屋大学減災連携研究センター准教授。専攻、耐震工学、建築構造、地震防災
  • 著者について

    寺本 隆幸 (テラモト タカユキ)
    東京理科大学名誉教授 工博

    長江 拓也 (ナガエ タクヤ)
    名古屋大学准教授 博(工)

建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:寺本 隆幸(共著)/長江 拓也(共著)
発行年月日:2021/03/22
ISBN-10:4627505523
ISBN-13:9784627505520
旧版ISBN:9784627505513
判型:A5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 建築構造の力学〈2〉不静定力学・振動応答解析編 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!