二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) [新書]
    • 二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003389780

二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2021/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和史上最大のクーデター、二・二六事件。その裁判において、青年将校たちは北一輝の影響下にあったと断じられたが、はたしてそれは事実なのか?青年将校たちの証言と北一輝の思想をつぶさに比較検証しながら、その真相に迫る。さらに昭和四五年、三島由紀夫が憲法改正を訴え割腹自殺を遂げた、いわゆる三島事件についても、二・二六事件の影響を視野に収めつつ、その思想的道程をたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 青年将校たちの多様性
    第2章 民族主義と『共産党宣言』
    第3章 久野収と橋川文三の視点―北一輝と二・二六事件(一)
    第4章 アジア主義との関わり―北一輝と二・二六事件(二)
    第5章 内政への傾斜―北一輝と二・二六事件(三)
    第6章 違犯とエロティシズム―三島由紀夫と二・二六事件(一)
    第7章 疎外されるエクスタティコン―三島由紀夫と二・二六事件(二)
    第8章 幽顕一貫のゆくえ―三島由紀夫と二・二六事件(三)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 幸一郎(ノムラ コウイチロウ)
    1964年三重県伊勢市生まれ、立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)、京都橘大学教授、日本近代文学専攻

二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:野村 幸一郎(著)
発行年月日:2021/02/26
ISBN-10:4787961829
ISBN-13:9784787961822
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:159ページ
縦:18cm
他の新典社の書籍を探す

    新典社 二・二六事件の思想課題―三島事件への道程(新典社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!