韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) [全集叢書]
    • 韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003390326

韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2021/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.人々の営みと自然環境、歴史時代への歩み 2.三国の鼎立と統一新羅 3.渤海の興亡と高麗の興隆 4.高麗時代の社会と政治 5.高麗後期の社会 6.朝鮮前期の社会 7.朝鮮後期の社会 8.開港期の朝鮮 9.日本の政治的干渉の強化と韓国併合 10.三・一運動と「文化政治」 11.日本の中国大陸進出と戦争 12.朝鮮半島における南北分断体制の成立 13.南北朝鮮における体制変化と独裁 14.国際秩序の変容と南北の体制変化 15.現代の朝鮮半島と日本
  • 内容紹介

    韓国朝鮮の歴史と文化について、ほぼ通史的に解説している。ただし、現代の韓国朝鮮を理解するための基礎知識を身につけることに力点を置いているため、古代については現代文化を理解するために必要なことがらに限定し、中世以後についても現代との関わりで知っておくべきことをピックアップしているため、必ずしも網羅的に扱ってはいない。前半では日露戦争までの時期を扱い、後半では日露戦争から現代までを扱っている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須川 英徳(スカワ ヒデノリ)
    1957年群馬県に生まれる。1982年東京大学経済学部経済学科卒業。1992年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程理論経済学・経済史学専攻修了(博士(経済学))。1995年横浜国立大学教育学部助教授、同教育人間科学部助教授・教授、東京学芸大学連合大学院学校教育学研究科助教授・教授(兼担)、横浜国立大学大学院都市イノベーション学府教授を経て、放送大学教授。専攻は朝鮮中世近世社会経済史

    三ツ井 崇(ミツイ タカシ)
    1974年福井県に生まれる。1996年横浜国立大学教育学部文化研究課程卒業。2002年一橋大学大学院社会学研究科博士課程地域社会研究専攻修了(博士(社会学))。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。専攻は朝鮮近現代史

韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:須川 英徳(著)/三ツ井 崇(著)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4595322569
ISBN-13:9784595322563
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:329ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 韓国朝鮮の歴史と文化―古代から現代まで(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!