疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003390370

疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

岡田 忍(編著)佐伯 由香(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2021/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.イントロダクション 細胞・組織障害と再生・修復 2.基本的な病変の発生機序 3.健康状態を脅かす微生物と生体防御 4.疾病に対する医療 5.神経機能の障害 6.呼吸機能の障害 7.循環機能の障害 8.造血機能の障害 9.免疫機能の障害 10.消化機能の障害 11.栄養バランスの障害 12.排泄機能の障害 13.内部環境調節機能の障害 14.運動機能の障害 15.生殖機能の障害
  • 内容紹介

    疾病によって引き起こされる身体内部の変化と生活への影響、疾病の回復過程とそれを促進する要因についての知識は、疾病を予防し、疾病に対して適切な医療、看護を提供するために不可欠なものである。本書では、看護師が疾病の成立と回復促進を理解することの必要性、病変の成り立ち、疾病に対して提供される医療などを学習した上で、生命活動や生活にどのような障害をもたらすかという視点から、様々な疾病について解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 忍(オカダ シノブ)
    1959年新潟県に生まれる。1981年千葉大学看護学部卒業。1983年千葉大学大学院看護学研究科修士課程修了。1998年東京医科歯科大学医学系研究科博士課程修了。現在、千葉大学大学院看護学研究科教授・博士(医学)。専攻、基礎看護学、感染看護学

    佐伯 由香(サエキ ユカ)
    1958年愛媛県に生まれる。1981年千葉大学看護学部看護学科卒業。1989年筑波大学大学院博士課程修了。現在、愛媛大学教授・医学博士。専攻、生理学

疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:岡田 忍(編著)/佐伯 由香(編著)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4595322607
ISBN-13:9784595322600
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:298ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 疾病の成立と回復促進―人体の構造と機能及び疾病B 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!