学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本]
    • 学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003390712

学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2021/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの精神医学事典の決定版!精神医学的問題、心身医学的問題を抱える児童生徒に学校で遭遇したときに、どのように支援したらよいか、さまざまな角度から概説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 疾患・症状から見る心とからだの基礎と学校でできること(心身症;身体症状症および関連症(身体的苦痛症群または身体的体験症群);睡眠障害(睡眠と覚醒) ほか)
    第2部 状態・行動から見る心とからだの基礎と学校でできること(不登校とひきこもり;いじめ;家庭内暴力 ほか)
    第3部 子どもを支援するうえで必要な事柄と学校でできること(保護者支援;教職員のメンタルヘルス;薬物療法の基本 ほか)
    付録 子どものメンタルヘルスケア
  • 出版社からのコメント

    精神医学的問題、心身医学的問題を抱える子どもたちに学校で遭遇したときに支援するために活用したい、子どもの精神医学事典。
  • 内容紹介

    精神医学的問題、心身医学的問題を抱える子どもたちに学校で遭遇したときに、どのように支援したらよいか。疾患ごとに、症状や治療法、学校でできること(保健室、教室、相談室、学校全体でできること)、ピットフォール(落とし穴)についてなど、コンパクトに解説した。学校で子どもの様子や行動が気になったときに活用したい、子どもの精神医学事典。
    養護教諭、スクールカウンセラー、一般教諭、スクールソーシャルワーカーはもちろん、子どもに関わる全ての方におすすめの一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高宮 静男(タカミヤ シズオ)
    たかみやこころのクリニック院長。大分県出身。神戸大学医学部卒業。学校との連携などを中心に総合病院にて診療。神経発達症(発達障害)、小児心身症、小児摂食症(摂食障害)をはじめとする子どもの診療に多く携わる。2016年8月、クリニックを開設。日本摂食障害学会理事、日本摂食障害協会参与、子どものこころ専門医、日本精神神経学会指導医、日本心身医学会指導医
  • 著者について

    高宮 静男 (タカミヤ シズオ)
    たかみやこころのクリニック院長。神戸大学医学部卒業。学校との連携などを中心に総合病院にて診療。発達障害,小児心身症,小児摂食障害をはじめとする子どもの診療に多く携わる。2016 年 8 月,クリニックを開設,現在に至る。日本摂食障害学会理事,日本摂食障害協会参与,子どものこころ専門医,日本精神神経学会指導医,日本心身医学会指導医。

学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:高宮 静男(著)
発行年月日:2021/03/12
ISBN-10:4791110730
ISBN-13:9784791110735
判型:A5
発売社名:星和書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:21cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 学校で知っておきたい精神医学ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!