子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 [単行本]
    • 子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003390760

子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2021/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 若いからできること歳を重ねるからこそ輝くこと(人生って何だろう?―生涯発達からみた「今の自分」)
    第2部 ひとりよりもみんなでいることのほうが幸せか?(人がともに生きるとは?―人間関係とコミュニケーションの発達;メディアとともに生きるとは?―メディアからの学びを考える)
    第3部 なぜ学校に行くの?(いっぱい遊んだ子どもは賢くなる?―非認知能力と認知能力;学習することで世界は変わるか?―発達に応じた学習と思考・知能の発達;「やる気」を引き出す魔法―動機づけがもたらすもの)
    第4部 誰よりも幸せになる方法?(幸せはすでにあなたの手の中に?―認知と感情の発達がもたらすもの;「私、ほめられて成長しますので」―叱ってはいけない?真の「ほめる」とは)
  • 出版社からのコメント

    保育・教育系学部学生のための教育心理学のテキスト。実践に役立つコラムを豊富に収録
  • 内容紹介

    保育・教育系学部学生のための教育心理学のテキスト。教育心理学の基礎知識の解説とともに,理論を実践に活かすための考え方を提供するコラムを豊富に収録。講義科目のみならず演習科目のアクティブラーニング教材としても活用できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高櫻 綾子(タカザクラ アヤコ)
    2011年東京大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。日本女子大学家政学部専任講師を経て、青山学院大学教育人間科学部准教授。博士(教育学)
  • 著者について

    高櫻 綾子 (タカザクラ アヤコ)
    青学大

子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:高櫻 綾子(編著)
発行年月日:2021/07/01
ISBN-10:4254600267
ISBN-13:9784254600261
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:122ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 子どもの育ちを考える教育心理学―人間理解にもとづく保育・教育実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!