漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える [単行本]
    • 漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003391329

漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つ薬膳ライフを!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 体質診断―元気になれるごはんを知るには まず自分の身体を知ることから
    第2章 薬膳食材―スーパーで買える食材も薬膳食材に早変わり
    第3章 季節の薬膳―種類の多い野菜は旬で使い分けてブレない元気を
    第4章 メンタルの薬膳―こころが不安定になると回復したくて欲しくなる“味”がある
    第5章 お母さんが家庭の食医に―食事で家族の身体と心を守ります
  • 出版社からのコメント

    『食』全般を担う食医のように、家族の体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つことのできる薬膳ライフを紹介。
  • 図書館選書

    食欲を満たすだけの食事は不健康一直線。『食』全般を担う食医のように、家族一人一人の体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つことのできる薬膳ライフを紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ふかや かよこ(フカヤ カヨコ)
    山口県宇部市出身。オタク趣味が高じて夫と出会いそのまま結婚。中医学・漢方の世界に引きずり込まれたが、趣味で培った漫画スキルを活かして、漢方の魅力をSNSを通じて伝えている

    深谷 朋昭(フカヤ トモアキ)
    1981年生まれ。大正12年創業「深谷薬局」4代目。薬剤師・国際中医師・日本中医薬研究会会員・イスクラ中医薬研修塾卒業。幼少期に難病を患い足切断の危機に瀕するも、中西医結合(中医学と西洋医学の併用)により奇跡的に回復。自身も中西医結合に携われるよう医療の道を志す
  • 著者について

    ふかや かよこ (フカヤ カヨコ)
    山口県宇部市出身。高校時代、オタク趣味が高じて夫と出会い、そのまま結婚。中医学漢方という未知の世界に引きずり込まれたが、趣味で培った漫画スキルを活かして、漢方の魅力をSNSを通じて伝えるお手伝い中。

    深谷 朋昭 (フカヤ トモアキ)
    大正12年創業「深谷薬局」4代目。薬剤師・国際中医師・日本中医薬研究会会員・イスクラ中医薬研修塾卒業。幼少期に難病を患い足切断の危機に。中医学と西洋医学の併用により奇跡的に回復し医療の道を志す。

漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ふかや かよこ(著)/深谷 朋昭(監修)
発行年月日:2021/04/30
ISBN-10:4309288774
ISBN-13:9784309288772
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:248g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 漢方嫁日記 はじめての薬膳編―毎日の食事を、おいしい、お薬に変える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!