菊竹清訓 東光園 [単行本]
    • 菊竹清訓 東光園 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003391373

菊竹清訓 東光園 [単行本]

遠藤 勝勧(監修)斎藤 信吾(編)塚本 二朗(編)Echelle-1(編)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建築資料研究社
販売開始日: 2021/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

菊竹清訓 東光園 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 現代建築への一歩
      現代建築への一歩─東光園について  菊竹清訓
      非統合の統合─菊竹清訓のホテル東光園  伊東豊雄
      現代への挑戦─遠藤勝勧氏に聞く東光園設計の端緒―  斎藤信吾

    2 柱は空間に場を与え床は空間を規定する
      柱は空間に場を与え床は空間を規定する  菊竹清訓

    3 構造
      東光園の構造計画  松井源吾

    4 施工とディテール
      設計監理の方法と実際  遠藤勝勧

    5 彫刻家・デザイナーたちとの協働
      彫刻家・デザイナーたちとの協働

      執筆者他略歴
      東光園の概要/作品掲載誌一覧
      奥付/監修・編者略歴
  • 出版社からのコメント

    国の登録有形文化財にも登録される、菊竹の力量が垣間見えるホテル東光園を、写真や図面といった資料を交えて紹介する。
  • 内容紹介

    国の登録有形文化財にも登録され、いまなお多くの建築学生も勉強のために見学に訪れる、菊竹の力量が垣間見えるホテル東光園。事務所OBたちも愛してやまない傑作を、写真や図面といった資料を交えて紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 勝勧(エンドウ ショウカン)
    建築家。遠藤勝勧建築設計室一級建築事務所主宰。1934年生まれ。1954年早稲田大学工業高等学校卒業。1955~94年菊竹清訓建築設計事務所勤務。1996年~遠藤勝勧建築設計室一級建築事務所主宰

    斎藤 信吾(サイトウ シンゴ)
    建築家。あかるい建築計画共同代表。2011~12年EM2N(IAESTE)。2012年早稲田大学大学院修士課程修了。2012~15年早稲田大学助手。2014~21年文化庁国立近現代建築資料館調査・研究事業責任者(菊竹清訓資料)。2015~18年早稲田大学助教。2018~20年早稲田大学専任講師。2021年~東京理科大学助教。2018年~あかるい建築計画共同代表

    塚本 二朗(ツカモト ジロウ)
    建築家。塚本二朗建築設計事務所主宰。1992年関西大学経済学部経済学科卒業。1996年関西大学工学部建築学科卒業。1996~2010年菊竹清訓建築設計事務所勤務。2012年~塚本二朗建築設計事務所主宰

菊竹清訓 東光園 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:建築資料研究社
著者名:遠藤 勝勧(監修)/斎藤 信吾(編)/塚本 二朗(編)/Echelle-1(編)
発行年月日:2021/05/20
ISBN-10:4863587244
ISBN-13:9784863587243
判型:規大
発売社名:建築資料研究社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:21cm
横:30cm
厚さ:1cm
他の建築資料研究社の書籍を探す

    建築資料研究社 菊竹清訓 東光園 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!