サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本]
    • サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本]

    • ¥1,50045 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003391952

サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本]

価格:¥1,500(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2021/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この1冊で「合成生物学」が簡単にわかる!
  • 目次

    第1章 解析生物学から合成生物学への道
    ・生命を「つくる」時代が始まった
    ・合成生物学の第一のルート
    ・バイオテクノロジーの基礎
    ・単一遺伝子組み換え工学の時代
    ・合成生物学の第二のルート
    ・生物学への工学概念の応用
    ・生物学的概念の工学への応用

    第2章 合成生物学の現場
    ・生命の言語を読み書きする
    ・モジュールを設計する
    ・モジュールライブラリーを利用する
    ・合成システムを生細胞に実装する
    ・クロストークと「直交性」

    第3章 合成生物学と環境問題
    ・21世紀の環境問題
    ・バイオ燃料による温室効果ガス生産量の削減
    ・より効率的な食品生産
    ・汚染の検知
    ・バイオレメディエーション
    ・商業利用への障壁

    第4章 合成生物学と医療
    ・人工代謝経路による薬物合成
    ・免疫システムの向上
    ・新たなパンデミックに対抗するワクチン開発
    ・診断における合成生物学
    ・合成生物学による生理状態の制御システム

    第5章 工学のための合成生物学
    ・建築とその構築環境
    ・DNA内のデータ保存
    ・コンピューティング
    ・暗号学

    第6章 基礎研究のための合成生物学
    ・探求のためのツール
    ・理解を検証するための構築

    第7章 生命をつくりだす
    ・生命を創造する理由
    ・想定される生命の起源からのインスピレーション
    ・合成触媒サイクル
    ・格納場所をつくる
    ・遺伝子への第一歩
    ・次のステップ

    第8章 文化的影響
    ・教育
    ・芸術
    ・娯楽
    ・倫理
    ・恐怖
    ・希望
  • 内容紹介

    合成生物学は研究室の枠を越えて,世間でも活発な議論を呼んでいる成長著しい科学技術分野です。さまざまな環境問題やエネルギー問題,再生医療などの分野で幅広く活用できると大きな期待も寄せられています。しかし,バイオテクノロジーの新たな発展は,倫理的な議論にも火をつけやすく,一部の人によって大きく非難されてきているのも事実です。また,人によってつくられた生命に対する有害な社会的・政治的反応が実際に起こりうると恐怖を感じている人すらいます。

    本書は,環境や健康,工学的利用や基礎研究をはじめ,文化に与える影響などで章を立て,合成生物学の真の姿を描き出しています。急速な発展を遂げる「合成生物学」は,人間がもたらした環境破壊,そして崩れつつある生態系を打開できると著者は述べています。また人間の進歩だけではなく,地球を回復させる手立てとなるかもしれないという,合成生物学の可能性を解説しています。そうした合成生物学に関して知 っておきたい興味深い内容をコンパクトにまとめた,入門書として最適の一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デイヴィス,ジェイミー・A.(デイヴィス,ジェイミーA./Davies,Jamie A.)
    エジンバラ大学、実験解剖学教授。ケンブリッジ大学で発生神経生物学博士号を取得。複数の著書があり、ヒトや高等動物の身体をつくり維持する細胞機構に関する200以上の研究論文がある。生物学会フェロー、王立医学会フェロー、高等教育アカデミー主席フェロー、電気電子学会会員

    藤原 慶(フジワラ ケイ)
    慶應義塾大学理工学部生命情報学科専任講師。東京大学農学部生命化学専修を経て、東京大学新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻にて博士(生命科学)。専門は合成生物学(特に、本書における「生命をつくり出す研究」)と細胞内反応の生物物理

    徳永 美恵(トクナガ ミエ)
    翻訳家。全国英語通訳案内士。西日本を中心に訪日外国人ツアーを実施するほか、英語ウェブサイトの翻訳を行う。国際協力機構(JICA)研修監理員、日本国際協力センター(JICE)コーディネーターとして、東南アジア、中央アジア、アフリカ諸国等、発展途上国から来日する研修員、大学院留学生の支援を担当している

サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:ジェイミー・A. デイヴィス(著)/藤原 慶(監訳)/徳永 美恵(訳)
発行年月日:2021/04/15
ISBN-10:4315523534
ISBN-13:9784315523539
判型:B6
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Synthetic Biology:A Very Short Introduction〈Davies,Jamie A.〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス サイエンス超簡潔講座 合成生物学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!