食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) [全集叢書]
    • 食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003392091

食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2021/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) の 商品概要

  • 目次

    1. 序
    1.1 人間と食料
    1.2 日本人の食生活の変化:食料の需要と供給,食料自給率
    1.3 食品学各論で何を学ぶか
    2. 植物性食品
    2.1 穀類
    2.2 雑穀類
    2.3 いも類
    2.4 豆類
    2.5 種実類
    2.6 野菜類
    2.7 果実類
    2.8 キノコ類
    2.9 藻類
    3. 動物性食品
    3.1 食肉類
    3.2 乳類
    3.3 卵類
    3.4 魚介類
    4. 調味料・香辛料・嗜好飲料
    4.1 調味料
    4.2 香辛料
    4.3 嗜好飲料
    5. 油脂食品
    5.1 油脂食品の特徴と種類
    5.2 植物油脂
    5.3 動物油脂
    5.4 加工油脂
    6. 発酵食品(微生物利用食品)
    6.1 微生物と人間の協同作業で生み出される発酵食品
    6.2 発酵食品の有用性
    6.3 発酵食品の製造にかかわる微生物
    6.4 アルコール飲料
    6.5 発酵調味料
    6.6 発酵乳製品
    6.7 その他の発酵食品
    6.8 発酵食品の将来
    7. 調理加工食品
    7.1 現代人の食生活と調理加工食品
    7.2 調理加工食品にはどのような種類のものがあるか
    8. 食品の表示
    8.1 食品表示制度
    8.2 特別用途食品
    8.3 健康食品の形状
    8.4 健康食品の安全性の管理と有効性などの情報
    索 引
  • 内容紹介

    日本食品標準成分表2020年版(八訂)準拠。献立作成、調理に活かせるよう記述。管理栄養士国家試験、栄養士実力認定試験対応。フルカラーのイラストで親しみやすい好評教科書の改訂版。


    目次
    1. 序
    1.1 人間と食料
    1.2 日本人の食生活の変化
    1.3 食品学各論で何を学ぶか
    2. 植物性食品
    2.1 穀類
    2.2 雑穀類
    2.3 いも類
    2.4 豆類
    2.5 種実類
    2.6 野菜類
    2.7 果実類
    2.8 キノコ類
    2.9 藻類
    3. 動物性食品
    3.1 食肉類
    3.2 乳類
    3.3 卵類
    3.4 魚介類
    4. 調味料・香辛料・嗜好飲料
    4.1 調味料
    4.2 香辛料
    4.3 嗜好飲料
    5. 油脂食品
    5.1 油脂食品の特徴と種類
    5.2 植物油脂
    5.3 動物油脂
    5.4 加工油脂
    6. 発酵食品(微生物利用食品)
    6.1 微生物と人間の協同作業で生み出される発酵食品
    6.2 発酵食品の有用性
    6.3 発酵食品の製造にかかわる微生物
    6.4 アルコール飲料
    6.5 発酵調味料
    6.6 発酵乳製品
    6.7 その他の発酵食品
    6.8 発酵食品の将来
    7. 調理加工食品
    7.1 現代人の食生活と調理加工食品
    7.2 調理加工食品にはどのような種類のものがあるか
    8. 食品の表示
    8.1 食品表示制度
    8.2 特別用途食品
    8.3 健康食品の形状
    8.4 健康食品の安全性の管理と有効性などの情報
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 洋太郎(コニシ ヨウタロウ)
    1973年大阪市立大学家政学部食物学科卒業。現在、大阪市立大学名誉教授

    辻 英明(ツジ ヒデアキ)
    1970年京都大学農学部農芸化学科卒業。現在、岡山県立大学名誉教授

    渡邊 浩幸(ワタナベ ヒロユキ)
    1982年岩手大学農学部農芸化学科卒業。現在、高知県立大学健康栄養学部教授

    細谷 圭助(ホソタニ ケイスケ)
    1969年兵庫県立兵庫農科大学畜産学科(現神戸大学農学部)卒業。現在、和歌山大学名誉教授
  • 著者について

    小西 洋太郎 (コニシ ヨウタロウ)
    大阪市立大学名誉教授

    辻 英明 (ツジ ヒデアキ)
    岡山県立大学名誉教授

    渡邊 浩幸 (ワタナベ ヒロユキ)
    高知県立大学教授

    細谷 圭助 (ホソタニ ケイスケ)
    和歌山大学名誉教授

食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:小西 洋太郎(編)/辻 英明(編)/渡邊 浩幸(編)/細谷 圭助(編)
発行年月日:2021/03/19
ISBN-10:4065224667
ISBN-13:9784065224663
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 食べ物と健康、食品と衛生 食品学各論 第4版 (栄養科学シリーズNEXT) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!