コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための [単行本]
    • コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003392345

コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せきれい社
販売開始日: 2021/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コントラバスを始めよう!弓付けのコツ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コントラバス―この大きな楽器を知ろう
    第2章 ブラームス:交響曲第1番で始めてみよう
    第3章 弓付けの極意1
    第4章 コントラバスの演奏法―ボウイング、ヴィブラート、トリルのコツ、特殊奏法、チューニング
    第5章 弓付けの極意2
    付録 「象」を弾いてみよう!―サン=サーンス:組曲“動物の謝肉祭”より「象」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 正幸(カトウ マサユキ)
    コントラバス奏者。千葉県船橋市生まれ。小学校4年生で器楽クラブに参加し佐治薫子、故白井誠両氏より音楽の素晴らしさと合奏の楽しみを学び、コントラバスを始める。4~6年生の3年間「TBSこども音楽コンクール」合奏部門にて文部大臣奨励賞を受賞。武蔵野音楽大学附属高校を経て武蔵野音楽大学へ。1981年、新星日本交響楽団に入団、82年武蔵野音楽大学卒業。2001年の同楽団と東京フィルハーモニー交響楽団の合併により東京フィル楽員となり、副首席奏者を務め、2013年3月末退団。現在は、各地のオーケストラのゲスト首席奏者やエキストラ、室内楽、スタジオ演奏等と千葉県少年少女オーケストラ、トヨタ青少年オーケストラキャンプの講師として若い人たちにコントラバスとオーケストラの楽しみを指導している。故檜山薫、太田考の両氏にコントラバスを師事

コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための の商品スペック

商品仕様
出版社名:せきれい社
著者名:加藤 正幸(著)
発行年月日:2021/02/05
ISBN-10:4903166112
ISBN-13:9784903166117
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:67ページ
縦:26cm
他のせきれい社の書籍を探す

    せきれい社 コントラバスハンドブック―オーケストラプレイヤーのための [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!