定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) [単行本]
    • 定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003392593

定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) [単行本]

森 達也(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2021/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    緊急事態宣言後の社会はどう変容したのか。第2波を迎えるなかで強行された、Go Toキャンペーンの行方はいかに。安倍政権から菅政権に変わったことで、コロナ対策はどうなっていったのか。雇止めや解雇で大量の失業者が生まれるなか、政府は弱者に救いの手を差しのべたのか。本企画では、コロナ禍の日本社会を定点観測する。第1弾は2020年の上半期を対象に刊行した。第2弾となる本書では、同年の下半期が観測の対象となる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    “医療” 第三波の襲来とワクチンへの期待(斎藤環)
    “貧困”続・貧困の現場から見えてきたもの(雨宮処凛)
    “ジェンダー”コロナ禍とジェンダー2―「ジェンダー不況」のもとで(上野千鶴子)
    “メディア”コロナ禍で認識する報道の課題(大治朋子)
    “労働”コロナ禍の労働現場2(今野晴貴)
    “文学・論壇”停滞する言論、活気づく右派論壇(斎藤美奈子)
    “ネット社会”ダンスとハンマーの間で(CDB)
    “日本社会”続・アベノマスク論(武田砂鉄)
    “哲学”コロナ禍と哲学2―感染病と格差(仲正昌樹)
    “教育”子どもの受難は続く(前川喜平)
    新型コロナ日記インアメリカ 2(町山智浩)
    ここまで来たコロナショックドクトリン(松尾匡)
    コロナ禍と東アジア(ポスト)冷戦 2(丸川哲史)
    コロナ禍は社会の性能を示す(宮台真司)
    私たちはずるずると泥道を滑り落ちている(森達也)
    コロナ禍のヘイトを考える(安田浩一)
    「人権」が絵空事にならないために(安田菜津紀)
  • 内容紹介

    緊急事態宣言後の社会はどう変容したのか。第二波を迎えるなかで強行された、Go Toキャンペーンの行方はいかに。16人の一流の論者がコロナ禍の社会を徹底分析。コロナ禍における社会の動向を記憶するための必読書、第2弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 達也(モリ タツヤ)
    1956年、広島県呉市生まれ。映画監督、作家、明治大学特任教授。テレビ番組制作会社を経て独立。98年、オウム真理教を描いたドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年、続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。10年に発売した『A3』で講談社ノンフィクション賞。著書多数
  • 著者について

    森達也 (モリタツヤ)
    森 達也(もり・たつや) 1956年、広島県生まれ。ディレクターとして、テレビ・ドキュメンタリー作品を多く製作。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映画『A』を公開、ベルリン映画祭に正式招待され、海外でも高い評価を受ける。2001年映画『A2』を公開し、山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞する。11年『A3』(上下巻、集英社文庫)で講談社ノンフィクション賞を受賞。現在は映像・活字双方から独自世界を構築している。16年に映画『FAKE』、19年に映画『i-新聞記者ドキュメント-』で話題を博す。著書に『死刑』(角川文庫)、『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』(ダイヤモンド社)、『ニュースの深き欲望』(朝日新書)、『虐殺のスイッチ』(出版芸術社)など多数。

定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:森 達也(編著)
発行年月日:2021/03/20
ISBN-10:4846020150
ISBN-13:9784846020156
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:411ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会2020年後半(論創ノンフィクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!