人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる [単行本]

販売休止中です

    • 人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003392644

人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日学生新聞社
販売開始日: 2021/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとつのテーマを3人の科学者で解説!高校・大学の化学の勉強にも役立つ16のテーマを収録。化学の歴史を作った人物約60人を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    化学の基礎
    水素、酸素の発見とフロギストン説
    炭酸ガスと窒素の発見とラヴォアジェ
    周期律
    物理化学分野の開祖3人組
    電気化学
    熱力学と化学エネルギー
    放射線化学
    反応速度
    化学結合
    光化学
    高分子化学
    有機化学
    量子科学
    表面分析
    有機化合物の構造決定
  • 内容紹介

    1章 化学の基礎/2章 水素、酸素の発見とフロギストン説/3章 炭酸ガスと窒素の発見とラヴォアジェ/4章 周期律/5章 物理化学分野の開祖3人組/6章 電気化学/7章 熱力学と化学エネルギー/8章 放射線化学/9章 反応速度/10章 化学結合/11章 光化学/12章 高分子化学/13章 有機化学/14章 量子化学/15章 表面分析/16章 有機化合物の構造決定●「イオン男3人組の交流図」「生涯のライバル、ハーバーとネルンスト」などコラム多数
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤嶋 昭(フジシマ アキラ)
    1942年、東京都生まれ。東京理科大学栄養教授。工学博士。東京大学大学院博士課程修了。67年に酸化チタンを使った「光触媒反応」を世界で初めて発見し、化学界で「ホンダ‐フジシマ効果」として知られる。78年から東京大学工学部助教授、教授などを経て、2003年に東京大学名誉教授、05年に東京大学特別栄誉教授。10年から東京理科大学学長を経て、18年に東京理科大学栄誉教授。10年に文化功労者、17年に文化勲章を受章

    井上 晴夫(イノウエ ハルオ)
    1947年、滋賀県生まれ。東京都立大学特別先導教授。工学博士。東京大学大学院工学系研究科修了。71年東京都立大学助手、助教授を経て1991年同教授、専門は光化学。光化学協会賞、向井賞、ポーターメダルなどを受賞

    鈴木 孝宗(スズキ ノリヒロ)
    1978年、茨城県生まれ。東京大学大学院にて博士号(理学)を取得後、日本学術振興会特別研究員(PD)、物質・材料研究機構研究員などを経て、現在、東京理科大学総合研究院講師

    角田 勝則(ツノダ カツノリ)
    1969年、東京都生まれ。東京理科大学大学院理学研究科化学専攻修士課程修了。98年から東京理科大学理学部応用化学科助手を経て、現在、東京理科大学専門員

人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日学生新聞社
著者名:藤嶋 昭(著)/井上 晴夫(著)/鈴木 孝宗(著)/角田 勝則(著)
発行年月日:2021/03/30
ISBN-10:402191109X
ISBN-13:9784021911095
判型:B5
発売社名:朝日新聞出版
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:26cm
厚さ:1cm
重量:440g
他の朝日学生新聞社の書籍を探す

    朝日学生新聞社 人物でよみとく化学―中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!