企業会計の基礎理論 第3版 [単行本]
    • 企業会計の基礎理論 第3版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003392720

企業会計の基礎理論 第3版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2021/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業会計の基礎理論 第3版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 企業会計の基礎
    第2章 貸借対照表
    第3章 損益計算書
    第4章 企業会計システム
    第5章 貨幣性資産とキャッシュフロー計算書
    第6章 棚卸資産と売上原価
    第7章 固定資産と減価償却
    第8章 リース会計
    第9章 無形固定資産
    第10章 減損会計
    第11章 負債の会計
    第12章 純資産の会計と株主資本等変動計算書
    第13章 連結会計
    第14章 財務諸表分析
    第15章 原価管理
    第16章 原価維持
    第17章 原価改善
    第18章 活動基準原価計算
    第19章 原価企画
    第20章 品質原価計算
    第21章 利益計画
    第22章 予算管理
    第23章 経営意思決定支援の会計
    第24章 組織と会計
    第25章 組織再編の会計
  • 出版社からのコメント

    これから企業会計を学んでいこうとする人たちにとって必要な基礎知識を、全般的内容にわたって簡潔に、そしてわかりやすく解説する。
  • 内容紹介

    これから企業会計を学んでいこうとする人たちにとって必要な基礎知識を、財務会計的要素から管理会計的要素に至るまで全般的内容にわたって簡潔に、そしてわかりやすく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 直樹(ムラタ ナオキ)
    1953年東京都に生まれる。1983年日本大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。1987‐1988年ロンドン大学歴史研究所研究員。1995年長崎県立大学教授。淑徳大学教授、日本大学教授を経て、日本大学経済学部特任教授、博士(経済学)(九州大学)。主要著書に『鉄道会計発達史論』(単著)日本経済評論社(日本会計史学会賞)ほか著書・論文多数

    相川 奈美(アイカワ ナミ)
    1975年長崎県に生まれる。2004年九州産業大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。愛知学泉大学専任講師、四天王寺大学専任講師を経て、名城大学経営学部准教授。著書・論文多数

    野口 翔平(ノグチ ショウヘイ)
    1988年埼玉県に生まれる。2017年日本大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。宮崎学園短期大学講師を経て、日本大学経済学部助教、博士(経済学)(日本大学)。著書・論文多数
  • 著者について

    村田直樹 (ムラタナオキ)
    日本大学経済学部教授

    相川奈美 (アイカワナミ)
    名城大学経営学部准教授

    野口翔平 (ノグチショウヘイ)
    日本大学経済学部助教

企業会計の基礎理論 第3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:村田 直樹(著)/相川 奈美(著)/野口 翔平(著)
発行年月日:2021/03/25
ISBN-10:4495192930
ISBN-13:9784495192938
旧版ISBN:9784495192921
判型:A5
発売社名:同文舘出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:21cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 企業会計の基礎理論 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!