ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) [図鑑]
    • ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) [図鑑]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003393169

ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) [図鑑]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    乗り物の最新技術が未来を変える!?自動車、鉄道、飛行機、船舶の驚きの情報がいっぱい。この本を読めば乗り物がもっと好きになる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自動車
    レーシングカー・オートバイ・パーソナルモビリティ
    鉄道
    グライダー
    プロペラ機・ヘリコプター・飛行船
    ジェット機・ロケット
    帆船・ヨット
    動力船
    潜水艇
    スマートモビリティ
  • 内容紹介

    乗り物の最新技術が未来を変える!

    今、新しい交通システムが世界で注目されています。有人宇宙船スペースXも国際宇宙ステーションに無事到着し、これからは一般人が宇宙旅行に行ける時代に入ろうとしています。本書はドラえもんのまんがを読みながら、こども達に人気の自動車や鉄道、飛行機、船舶などを、その歴史から最新のテクノロジーまでわかりやすく解説しています。また空とぶ車や次世代の宇宙船、リニアモーターカー、全自動運転車や四足歩行のEV(電気自動車)まで、今注目の次世代のモビリティについても知ることができる学習本です。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    乗り物の発明、歴史から最新技術まで取り上げていますが、特に最新の空とぶ自動車、四足で歩くEV(電気自動車)、スペースXやファルコン9等の最新の宇宙船、自然エネルギーで動くエコシップなど、ぜひ知ってもらいたい次世代モビリティがいっぱいです。

    図書館選書
    本書はドラえもんのまんがと共に、自動車や鉄道、飛行機、船舶などの歴史から最新テクノロジーまでをわかりやすく紹介しています。さらに空とぶ車や宇宙船など、次世代のモビリティについても学べる学習本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤子・F・不二雄(フジコ Fフジオ)
    まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。主な代表作は、『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『SF短編』シリーズなど、数多くの傑作を発表した

ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:藤子・F・不二雄(まんが)/藤子プロ(監修)/野副 晋(監修)/はまぎんこども宇宙科学館(監修)/小賀野 実(監修)/船の科学館ほか(監修)
発行年月日:2021/02/22
ISBN-10:4092591845
ISBN-13:9784092591844
判型:B6
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 ドラえもん科学ワールド―乗り物と交通(ビッグ・コロタン) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!