飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 [単行本]
    • 飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003393681

飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 [単行本]

  • 4.0
価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2021/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飛行機模型雑誌『隔月刊スケールアヴィエーション』の欄外にさり気なく書かれていた航空トリビアが待望の書籍化!日本には最強の複葉戦闘機があった…!?エースパイロットはマッチョだったってホント!?―そんな「面白くてためになる」飛行機にまつわるトリビアを、これでもかと詰め込んだ待望の一冊が遂に登場!第1弾は大戦期の日本陸海軍機に焦点をあて、思わず「へ~」と声に漏れちゃうような雑学を、イラストと共にたっぷりご紹介します!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三菱一〇式艦上戦闘機
    青い眼をした中国機パイロット
    三菱の一〇式トリオ
    洋上から飛翔せよ
    フューリアスは恐ろしい
    まずはモノマネから始めた日本海軍
    青島の敵陣地を叩け!
    記録尽くしの若宮
    滑走台からカタパルトに
    呉式射出装置の開発と限界〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    現代のジェット戦闘機から、太平洋戦争の日本陸海軍機、第一次、第二次世界大戦の欧米機体に至るまで多岐にわたる雑誌掲載の単行本化
  • 内容紹介

    見ろ、雑学が飛んでいるぞ! 明日誰かに話したくなる空飛ぶ雑学本の新定番!
     飛行機模型雑誌『隔月刊スケールアヴィエーション』の欄外にて、
    思わず「へ~」と声が漏れそうになると大好評の飛行機雑学コラムがついに書籍化。
    待望の第一弾は第二次大戦期の日本陸海軍機がテーマ。
    独特な宮永節はそのままに、読み易さを重視しして大幅に再編集をしました。
    さらに、トリビアがもっと分かり易くなるイラストも多数収録! 
    今まで「タメになるけど字が小さくて読みづらい!」と感じていた方や、
    そんなところにコラムがあったことすら気づかなかった方も、本書を読めば
    飛行機にまつわる数々のトリビアの面白さにハマること間違いなし! 
    飛行機好きにも雑学好きにもオススメの一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮永 忠将(ミヤナガ タダマサ)
    1973年、群馬県生まれ。戦記ファンが講じて大学では史学科に進み、歴史、ミリタリー関連業界に20年。執筆が主体ながら、最近はデジアナ問わずゲーム関係の慣習やシナリオ、あるいはドキュメンタリーの脚本などの仕事も増えている

飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:宮永 忠将(著)
発行年月日:2021/04/29
ISBN-10:4499233151
ISBN-13:9784499233156
判型:A5
発売社名:大日本絵画
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 飛行機って面白い!?航空トリビア読本―日本陸海軍機編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!