病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) [新書]
    • 病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003394289

病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2021/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病除けの妖怪「アマビエ」が、新型コロナ禍の中、SNSを中心に人気を博している。この「アマビエ」とは何者なのか?本書では、アマビエをはじめとした災厄を知らせる予言獣や見るだけで幸福をもたらすとされる瑞獣など、幻の生物たち(妖怪)を紹介。また、流行病や災害と日本人がどのように向き合ってきたのか、その際に妖怪たちとどのような関係を結んで来たのかを、江戸から明治の瓦版・錦絵などに描かれた絵とともに考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アマビエはどこから来たのか(疫病と俗信;アマビエの出現 ほか)
    第2章 予言する不思議な動物たち(よって“件”の如し;アマビコから件へ ほか)
    第3章 幸せを呼び寄せる幻獣たち(瑞獣が現れる時;麒麟―めでたいものの代表格 ほか)
    第4章 病にかかわる不思議な生物たち(アメリカ狐とコレラ;管狐という幻獣 ほか)
    第5章 異星人か?人智を超えた不思議なものたち(封―不老不死を約束する霊肉;封はどこからやって来た? ほか)
  • 出版社からのコメント

    疫病退散のアマビエをはじめ、様々な妖怪を挿図とともに紹介。日本人が病と向き合う中で妖怪はどのような役割を果たしてきたのか。
  • 内容紹介

    災厄を予言する生き物たちを紹介!
    病除けの妖怪「アマビエ」が、コロナ禍でSNSを中心に人気大爆発!
    では、「アマビエ」とは何者なのか?
    本書ではアマビエをはじめとした予言獣や幸福をよぶ瑞獣などの幻の生物たち(妖怪)を紹介し、流行病や災害と日本人がどのように向き合ってきたか、その際に妖怪とどのような関係を結んで来たのか、江戸から明治に描かれた錦絵や瓦版などから考えます。

    ――(目次より)
    第1章 アマビエはどこから来たのか
    疫病と俗信/アマビエの出現/幕末のコレラ騒動/鳥形の人魚アマビエ/「私を見て、描いて」/謎の人「柴田」某/アマビエかアマビコか/疫病除け絵の弾圧と復活/あの手この手

    第2章 予言する不思議な動物たち
    よって"件"の如し/アマビコから件へ/疫病から戦争へ/敗戦を予言する件/件の派生型「スカ屁」/江戸の人糞汲み取り人/屁の曲芸/似て非なる件型の怪/頭が牛で身体が人間/以津真天(いつまで)、予言する鳥/日本人の暮らしと鳥/件と白澤の原形/「渡る世間は鬼ばかり」か/コレラ除けになった海坊主/海坊主=海蛇!?

    第3章 幸せを呼び寄せる幻獣たち
    瑞獣が現われる時/麒麟-めでたいものの代表格/麒麟はいつ、どこに出現するのか/日本には麒麟が来ない/獏-悪夢を食らい、諸疫を除ける万能獣/夢を食べるのは日本のみ/龍―霊獣の頭領/数多残る龍の逸話/アメリカの龍の目撃談/白龍の縁起話/鳳凰、瑞兆の王/騰黄-狐に似て非なる瑞獣/狛犬-聖なる場所を守る瑞獣/狛犬の癒し効果/幕末宮中の狛犬奇譚

    第4章 病にかかわる不思議な生物たち
    アメリカ狐とコレラ/管狐という幻獣/狐vs.狼/狼と日本人/疫病を払う巨木と常陸坊/常陸坊海尊の不死伝説/鰯―病除けの魚/岩魚の厄神伝説

    第5章 異星人か? 人智を超えた不思議なものたち
    封―不老不死を約束する霊肉/封はどこからやって来た?/始皇帝も食べた仙薬「太歳」/人怪 駕籠の女/「うつろ船」の美女/空に出現するもの・怪人と怪光/空行く船と噴火/怪光―隕石か天変地異の前触れか/光る巨大な鮑/世の変革のきっかけとなる怪光

    【著者略歴】
    東郷隆(とうごう りゅう) 時代小説家。1951年、横浜市生まれ。国学院大学卒。同大博物館研究員、編集者を経て、作家に。
    94年『大砲松』により吉川英治文学賞新人賞、2004年『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で新田次郎賞、2012年『本朝甲冑奇談』で舟橋聖一賞を受賞。近著に『怪しい刀剣』(出版芸術社)など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東郷 隆(トウゴウ リュウ)
    作家、時代小説家。1951年、横浜市生まれ。國學院大学卒。同大博物館研究員、編集者を経て、作家に。94年『大砲松』により吉川英治文学賞新人賞、2004年『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で新田次郎文学賞、2012年『本朝甲冑奇談』で舟橋聖一文学賞を受賞

病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:東郷 隆(著)
発行年月日:2021/04/12
ISBN-10:4797680717
ISBN-13:9784797680713
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:132g
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 病と妖怪―予言獣アマビエの正体(インターナショナル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!