游行―福森雅武の花 [単行本]

販売休止中です

    • 游行―福森雅武の花 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
游行―福森雅武の花 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003394343

游行―福森雅武の花 [単行本]

福森 雅武(著・花)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:亥辰舎
販売開始日: 2021/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

游行―福森雅武の花 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春季
    夏季
    秋季
    冬季
    九月 龍光院への献花
    十二月 鋏を手にして出向く
  • 出版社からのコメント

    人気の土鍋で有名な窯元「土楽」の七代目元当主福森氏による、生け花の写真集。
  • 内容紹介

    日本文化は花を生けることから始まった。
    山里での暮しから必然に生まれる花の姿を四季を通じて追う。

    福森雅武氏の花には、日本人が仏教や茶の湯に出会う以前に見ていたであろう景色、都で醸成された“いけばな"という文化以前の、もっとプリミティブな花の景色が宿っています。花は神の意志を示すメディアである。そのことを観る者に呼び起こす力が、福森氏のしつらえる花には潜んでいるように感じます。

    寄稿:高橋睦郎(詩人)、田沼武能(写真家)、小堀月浦(大徳寺龍光院住職)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福森 雅武(フクモリ マサタケ)
    1944年生まれ。江戸時代から続く窯元「〓楽」の元七代当主。陶芸、料理、農業、生け花、書画などを、日常の暮らしの中の作業として行い続け、各地で精力的に展覧会を開催している。〓楽窯で造られる土鍋は全国的にファンが多い

游行―福森雅武の花 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亥辰舎 ※出版地:京都
著者名:福森 雅武(著・花)
発行年月日:2021/03/15
ISBN-10:4904850955
ISBN-13:9784904850954
判型:B5
発売社名:亥辰舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:24cm
横:17cm
他の亥辰舎の書籍を探す

    亥辰舎 游行―福森雅武の花 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!