文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本]
    • 文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003394389

文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2021/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文章力がないまま社会人になったあなたへ。「働く文章」を武器に持て!数々の企業の広告制作に携わり、多くの受賞歴を持つコピーライターによる、ビジネスで結果を出す文章術。あなたの中の「鬼」が目覚め、ライティングスキルを飛躍的に向上させる鬼奥義100を一挙公開!
  • 目次

    まえがき

    第1章 Premise~鬼前提~
    01 タイトル・見出しは文章の顔
    02 なぜ書くの?
    03 すべてはワンメッセージのために
    04 そこに新しい発見はあるか?
    05 書きたいことは書かない
    06 文章は料理だ
    07 すべり台のように書け
    08 「読みやすい」は、正義
    09 「短いこと」は、いいことだ
    10 「流し読み」大歓迎
    11 見出しは、行き先掲示板
    12 常套句は空気と思え
    13 「気が抜けたビールのような文章」を書かない
    14 論理で納得させ、感情で動かす
    15 文章は耳で書け
    16 五感を意識して書く
    17 会議室で書くな 現場で書け
    18 漢字とかなの黄金比率
    19 今どきの文章リテラシーとは?
    20 アリストテレス説得の三原則

    第2章 Principle ~鬼原則~
    21 関係なければ読みたくない
    22 主語は「あなた」
    23 たった一人に向けて
    24 悩みを聞き出すように
    25 常に疑問を先回り解消せよ
    26 いい商品は売れない
    27 読み手のハッピーを書け
    28 隠れたベネフィットを探せ
    29 本人も気づいていないことを
    30 損していることを知らせよ
    31 欲望のスイッチを押せ
    32 まだ○○してないの?
    33 コンプレックスは、売れる
    34 いまだけここだけあなただけ
    35 絞れば、刺さる
    36 「お金を稼ぐ文章」が書けないあなたへ
    37 本音を代筆する
    38 そこに「あのニュース」はあるか?
    39 個人的なニュースをつくる
    40 存在理由を書け

    第3章 Skill~鬼技術~
    (1)「ワンメッセージ」の作り方
    41 アンチ主流
    42 常識を反転させる
    43 勝手に新定義
    44 「伝わる文章」から「働く文章」に
    45 目指す場所を明確に
    46 言葉を化学反応させる
    47 アナロジーで直感的に
    48 目指す方針に名前を
    49 新しい概念を発明する
    50 神の視点で

    (2)タイトル・見出し・キャッチコピーなど、冒頭の1行目でのツカみ方
    51 「断言」は、サービスだ
    52 私は未来を宣言する
    53 それでもなお、読者に命令しなさい
    54 なぜ「問いかけ」は有効なのか?
    55 親身に語りかけられると、親近感を抱きませんか?
    56 断定か? 問いかけか?
    57 数字で物語る
    58 端数で信憑性を キリよくインパクトを。
    59 それ、何秒かかる?
    60 ランキング大好き

    (3)文章を豊かにするレトリック

    61 3つたたみかける
    62 四年に一度じゃない
    63 ぜいたくは素敵だ!
    64 オノマトペをほどほどに
    65 シズルワードで五感を刺激する
    66 イエスのたとえ話
    67 メタファー効果で印象を変える
    68 おしりの気持ちになってみる

    (4)文章全般で使える技術
    69 「土星の輪の謎」でひっぱる
    70 「想像してください」効果
    71 サビアタマでいこう
    72 有名人に隣に座ってもらう
    73 「たとえば」で具体的に
    74 「抽象化」から「法則化」へ
    75 欠点をカミングアウトせよ
    76 エトス度を高める
    77 一度、冷ましてから温める
    78 勝負メールで落とす
    79 ストーリーを語れ
    80 人類共通の感動のツボ

    第4章 Psychology ~鬼心理~
    81 6つの「影響力の武器」を手に入れる
    82 「みんなやってます」効果
    83 能動的コミットメント効果
    84 ポストイット効果
    85 おとり(引き立て)効果
    86 不参加でも意思表示効果
    87 譲歩&お願いプラス効果
    88 身元の分かる被害者効果
    89 使い道可視化効果
    90 責任認め効果

    第5章 Theory ~鬼法則~
    91 PREP(プレップ)法
    92 iFABE(アイフェブ)法
    93 ヘーゲルの弁証法
    94 お悩み問いかけ法
    95 「現在過去未来」法
    96 過去の秘密開示法
    97 衝撃的なデータ提示法
    98 冒頭謝罪法
    99 魂の叫び法
    100 未来のハッピー提示法
  • 出版社からのコメント

    ビジネスで結果を出すための文章が書けるようになる本。相手の心に働きかけ行動に繋がる文章を、どのようにして書くかを解説します。
  • 内容紹介

    プレゼンに勝つ。企画書を通す。メールで依頼する。POPで商品を売る。プレスリリースで記事にしてもらう。
    いずれも相手が本気になるよう働きかけることが重要。
    コピーライターとして数多くの文章を手掛ける著者が、相手の心に働きかけ、ビジネスで結果を出す文章の書き方を伝授します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川上 徹也(カワカミ テツヤ)
    コピーライター。湘南ストーリーブランディング研究所代表。大阪大学人間科学部卒業後、大手広告代理店勤務を経て独立。東京コピーライターズクラブ新人賞、フジサンケイグループ広告大賞制作者賞、広告電通賞、ACC賞など受賞歴多数。製造・小売・金融・サービス・ITシステムなどさまざまな業種の大手企業から、社員向けライティング研修の依頼が後を絶たない。著書は累計60万部突破。海外(台湾・中国・韓国)にも19冊が翻訳されている
  • 著者について

    川上 徹也 (カワカミ テツヤ)
    コピーライター。湘南ストーリーブランディング研究所代表。 大阪大学人間科学部卒業後、大手広告代理店勤務を経て独立。東京コピーライターズクラブ新人賞、フジサンケイグループ広告大賞制作者賞、広告電通賞、ACC賞など受賞歴多数。中でも、企業や団体の「理念」を1行に凝縮し旗印として掲げる「川上コピー」が得意分野。「物語」の持つ力をマーケティングに取り入れた「ストーリーブランディング」という独自の手法を開発した。

文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:川上 徹也(著)
発行年月日:2021/04/26
ISBN-10:4756921418
ISBN-13:9784756921413
判型:B6
発売社名:明日香出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 文章の鬼100則(アスカビジネス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!