現代の簿記論 [単行本]
    • 現代の簿記論 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003394774

現代の簿記論 [単行本]

篠原 淳(編著)古市 承治(編著)梅田 勝利(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務経理協会
販売開始日: 2021/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代の簿記論 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    簿記の基礎概念
    取引と勘定の意義
    資産・負債・資本(純資産)と貸借対照表
    収益・費用と損益計算書
    仕訳と転記
    仕訳帳と総勘定元帳
    現金・預金
    商品売買
    仕入帳と売上帳
    商品有高帳
    売掛金と買掛金
    手形取引
    その他の債権と債務
    有形固定資産
    資本金と利益剰余金
    税金
    証ひょうと伝票会計
    試算表
    収益と費用
    8桁清算表
    決算の意義と手続
    損益計算書と貸借対照表の作成
  • 出版社からのコメント

    企業の取引形態の変化と現代求められる簿記の基礎知識獲得の要素を網羅。検定試験に配慮し、資格取得の基礎を養うには必携の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 淳(シノハラ アツシ)
    1960年佐賀県鳥栖市生まれ。2007年早稲田大学情報生産システム研究科博士後期課程単位取得退学。現在、園田学園女子大学教授

    古市 承治(フルイチ ショウジ)
    1958年福岡県北九州市生まれ。2000年九州産業大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2019年福岡国税局定年退職、税理士登録。現在、税理士法人たかはし事務所、税理士

    梅田 勝利(ウメダ カツトシ)
    1970年山口県防府市生まれ。2005年東亜大学大学院総合学術研究科一貫制博士課程修了、博士(学術)。現在、九州共立大学経済学部教授
  • 著者について

    篠原 淳 (シノハラ アツシ)
     篠原淳(園田学園女子大学教授)

現代の簿記論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務経理協会
著者名:篠原 淳(編著)/古市 承治(編著)/梅田 勝利(編著)
発行年月日:2021/02/20
ISBN-10:4419066938
ISBN-13:9784419066932
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の税務経理協会の書籍を探す

    税務経理協会 現代の簿記論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!