短歌遠足帖 [単行本]
    • 短歌遠足帖 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
短歌遠足帖 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003394909

短歌遠足帖 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2021/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

短歌遠足帖 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    岡井隆(歌人)in井の頭公園
    朝吹真理子(小説家)in鎌倉
    藤田貴大(脚本家)in東京タワー
    萩尾望都(漫画家)in上野公園
    川島明(芸人)in大井競馬場
  • 内容紹介

    そうだ!あの人と短歌を作りに行こう。

    どこかに行く。なにかを見る。会話する。歌を詠む。感想を伝えあう。
    とてもシンプルなのに、とても奥深い時間。(東 直子)

    [ゲスト]岡井隆・朝吹真理子・藤田貴大・萩尾望都・川島明
    豪華ゲストと一緒に東京都近郊のいろいろな場所を吟行して、同じように見たものをテーマに歌会をします。

    *

    同じ場所に行って短歌や俳句などの作品を創作することを、吟行と呼びます。これが楽しいのです。同じ場所、同じ時間を共有しても、人によって記憶の刻まれ方が違います。吟行は、そんな差異を作品を通じて分かち合えるのが楽しく、又、別の人が捉えた言葉を読むことによって、過ぎ去った時間を新しく味わい直せる喜びがあります。 東 直子

    目の前の風景や出来事をただ眺めているのと、そこから短歌を作ろうと思いながら見るのとでは感覚が違ってきます。自分が〈今ここ〉にいることの意味が変わってくる、とでも云えばいいのでしょうか。短歌の狩人モードになっていると(略)傍目からは上の空に見えるかもしれません。でも、その時、本当は〈今ここ〉で見ているもの聞いているものの奥になんとか潜り込もうともがいているのです。体は紛れもなく〈今ここ〉にいるのに、心は必死に〈今ここ〉を捉えようとする。そんな不思議な感覚です。 穂村 弘
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    穂村 弘(ホムラ ヒロシ)
    歌人。1962年北海道生まれ。1990年歌集『シンジケート』でデビュー。その後、詩歌のみならず、評論、エッセイ、絵本、翻訳など幅広いジャンルで活躍中。2008年『短歌の友人』で第十九回伊藤整文学賞、19年『鳥肌が』で第三十三回講談社エッセイ賞、18年『水中翼船炎上中』で第二十三回若山牧水賞を受賞

    東 直子(ヒガシ ナオコ)
    歌人、作家。1963年広島県生まれ。1996年『草かんむりの訪問者』で第七回歌壇賞、2016年『いとの森の家』で第三十一回坪田譲治文学賞を受賞

短歌遠足帖 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名:東 直子(著)/穂村 弘(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:4781413625
ISBN-13:9784781413624
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 短歌遠足帖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!