超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない [単行本]
    • 超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003394959

超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DX対応、副業などHRの課題を解決。「ジョブディスクリプション記入フォーマット」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「第4次人事革命」がはじまっている
    第2章 対応すべき課題
    第3章 超ジョブ型プロフェッショナルの育成と受け入れ
    第4章 ビジネスモデル革新とHR戦略
    第5章 人事部トランスフォーメーション
    第6章 「やり方」ではなく「考え方」から始める
  • 内容紹介

    ジョブ型、テレワーク、DX対応、副業、SDGs対応など、山積するHRの課題の解決策を提示。
    「ジョブディスクリプション記入フォーマット」付き。
    超ジョブ型プロフェッショナルを育成し、ビジネスモデル革新を支える人材を取り込む。

    HRの究極的な目標は「どこにでも行ける人がウチにいる」という状態にすることではないかと私は考えています。(中略)この理想的な人材である「どこにでも行ける人材」を本書では「超ジョブ型プロフェッショナル」と呼ぶことにします。それは与えられたジョブをこなすだけの人材ではなく、ミッションと目標をしっかり認識して、自分のジョブを自分で定めて、自ら成長していく人材です。(第3章より)

    ◎目次
    第1章:第4次人事革命が始まっている
    第2章:対応すべき課題
    第3章:超ジョブ型プロフェッショナルの育成と受け入れ
    第4章:ビジネスモデル革新とHR戦略
    第5章:人事部トランスフォーメーション
    第6章:「やり方」ではなく「考え方」から始める
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 太(ニシオ フトシ)
    人事コンサルタント。フォー・ノーツ株式会社代表取締役社長。「人事の学校」主宰。いすゞ自動車労務部門、リクルート人材総合サービス部門を経て、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)にて人事部長、クリエーターエージェンシー業務を行うクリーク・アンド・リバー社にて人事・総務部長を歴任。これまで1万人超の採用・昇格面接、管理職研修、階層別研修、人事担当者教育を行う。パーソナリティとキャリア形成を可視化する適性検査「B‐CAV test」を開発し、統計学に基づいた科学的なフィードバック体制を確立する。中でも「年収の多寡は影響力に比例する」という持論は好評を博している。1965年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒
  • 著者について

    西尾 太 (ニシオフトシ)
    人事コンサルタント。フォー・ノーツ株式会社代表取締役社長。「人事の学校」主宰。いすゞ自動車労務部門、リクルート人材総合サービス部門を経て、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)にて人事部長、クリエーターエージェンシー業務を行うクリーク・アンド・リバー社にて人事・総務部長を歴任。これまで1万人超の採用・昇格面接、管理職研修、階層別研修、人事担当者教育を行う。パーソナリティとキャリア形成を可視化する適性検査「B-CAV test」を開発し、統計学に基づいた科学的なフィードバック体制を確立する。中でも「年収の多寡は影響力に比例する」という持論は好評を博している。著書に「人事の超プロが明かす評価基準」(三笠書房)、「人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準」(アルファポリス)などがある。1965年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。

超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:西尾 太(著)
発行年月日:2021/03/15
ISBN-10:4296000144
ISBN-13:9784296000142
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 超ジョブ型人事革命―自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!