サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本]
    • サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003395780

サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2021/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域社会との協働を通して批判的・思考力、リーダーシップ、シチズンシップを養うためのお助け本。
  • 目次

    第1部 理論編
     1.サービス・ラーニングって何?
     2.サービス・ラーニングの特徴
     3.サービス・ラーニングは深い学びにどのように役立つか
     4.サービス・ラーニングの効果を上げるには?

    第2部 実践編
     1.サービス・ラーニングの構成要素を理解するアクティビティ
      ①蓮の花モデル
      ②スノーストーム
      ③コンセプトウェブ
     2.強い関係性をつくるためのアクティビティ
      ①あなたの印象は?
      ②毛糸を編む
      ③ミラーリング
      ④お花見をしよう!
      ⑤ことばのキャッチボール
     3.社会の課題を理解するためのアクティビティ
      ①ステレオタイプはどこからくるの?
      ②社会のニーズを拾い上げる
      ③わたしたちの3R
     4.違う視点から物事をとらえるアクティビティ
      ①視点の転換
      ②利き手じゃないほう
      ③観察vs解釈
      ④思い出をシェア
     5.活動の学びを確認し、評価をするアクティビティ
      ①バラ、トゲ、ツボミ
      ②イメージを選ぼう
      ③わたしの通ってきた道

    第3部 資料編
     活動前確認事項
     振り返り日誌

    参考文献
  • 出版社からのコメント

    サービス・ラーニング活動を行なう前、活動中、活動後に役立つアクティビティを揃えました。道徳や総合的な学習の時間にもおすすめ。
  • 内容紹介

    サービス・ラーニング(S-L)活動に入る前に行なうと活動がスムーズに進むアクティビティ、活動中の軌道修正に役立つアクティビティ、活動後の振り返りを効果的にできるアクティビティをそろえ、実施手順や注意事項を丁寧に解説しました。S-Lについての概説、S-Lの本場米国の実践者によるコラム、活動の際に必要となるワークシートもついています。中高の道徳や総合的な学習の時間にも使ってもらえる内容です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 美樹(ヤマシタ ミキ)
    麗澤大学大学院学校教育研究科および経済研究科・麗澤大学国際学部教授。ポートランド州立大学院成人教育学科博士課程修了(教育学博士)。専門:成人教育、異文化コミュニケーション

    宇治谷 映子(ウジタニ エイコ)
    名古屋外国語大学外国語学部英米語学科教授。マードック大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。専門:英語教育、異文化コミュニケーション

    黒沼 敦子(クロヌマ アツコ)
    元国際基督教大学サービス・ラーニングプログラム担当講師・コーディネーター。東京大学大学院教育学研究科大学経営・政策コース修士課程修了(教育学修士)。現在、同博士課程在学中。専門:高等教育論

    籔田 由己子(ヤブタ ユキコ)
    清泉女学院短期大学国際コミュニケーション科教授。モナシュ大学(BA)、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学修士課程修了(学術修士)。専門:英語教育、異文化コミュニケーション
  • 著者について

    山下 美樹 (ヤマシタ ミキ)
    麗澤大学国際学部・麗澤大学大学院学校教育研究科教授。
    ポートランド州立大学院成人教育学科博士課程修了(教育学博士)。専門:成人教育、異文化コミュニケーション。主な著書:『ヒューマンライブラリー・多様性を育む「人を貸し出す図書館」の実践と研究』(共著、明石書店)、『Interpersonal Boundaries in Teaching and Learning. (New Directions for Teaching and Learning, no. 131)』 (共著、Jossey-Bass)。

    宇治谷 映子 (ウジタニ エイコ)
    名古屋外国語大学外国語学部英米語学科教授。
    マードック大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。専門:英語教育、異文化コミュニケーション。主な著書:『Intercultural Competence in Higher Education: International Approaches, Assessment and Application』 (共著、Routledge)。

    黒沼 敦子 (クロヌマ アツコ)
    元国際基督教大学サービス・ラーニングプログラム担当講師・コーディネーター。
    東京大学大学院教育学研究科大学経営・政策コース修士課程修了(教育学修士)。現在、同博士課程在学中。専門:高等教育論。主な著書:『大学における海外体験学習への挑戦』(共著、ナカニシヤ出版)。

    籔田 由己子 (ヤブタ ユキコ)
    清泉女学院短期大学国際コミュニケーション科教授。
    モナシュ大学(BA)、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学修士課程修了(学術修士)。専門:英語教育、異文化コミュニケーション。主な著書:『In My Opinion』(共著、金星堂)。

サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:山下 美樹(編著)/宇治谷 映子(著)/黒沼 敦子(著)/籔田 由己子(著)
発行年月日:2021/03/31
ISBN-10:4327379069
ISBN-13:9784327379063
判型:A5
発売社名:研究社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の研究社の書籍を探す

    研究社 サービス・ラーニングのためのアクティビティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!