コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 [全集叢書]
    • コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003396623

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 [全集叢書]

仁藤 敦史(監修)星井 博文(シナリオ)あおき てつお(まんが)
価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2021/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    唐にならった都、平城京が完成。この都を中心に、日本は律令国家として歩んでいきます。聖武天皇は、大仏をつくり、国分寺を全国に建立。鑑真もむかえ、仏教による国家の発展をめざしました。大陸の知識をさかんに吸収した時代で、はなやかな天平文化が花開きます。いっぽう農民の生活は不安定でした。墾田永年私財法で土地の私有がみとめられ、貧富の差が拡大。口分田を捨てる農民も増えていきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 平城京への遷都
    第2章 聖武天皇と大仏造立
    第3章 奈良時代の暮らし
    第4章 海をこえた鑑真
    第5章 藤原仲麻呂と女帝
    日本の歴史 わくわくミュージアム
  • 出版社からのコメント

    2016年刊行の菊判が充実のまんがと豊富な資料はそのままコンパクトな四六判で新登場。全20巻+別巻1のセットは初回3大特典付
  • 内容紹介

    大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!
    新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!

    ≪カバーイラストは久保帯人先生!≫ 唐にならった都、平城京が完成。この都を中心に、日本は律令国家として歩んでいきます。聖武天皇は、大仏をつくり、国分寺を全国に建立。鑑真もむかえ、仏教による国家の発展をめざしました。大陸の知識をさかんに吸収した時代で、はなやかな天平文化が花開きます。いっぽう農民の生活は不安定でした。墾田永年私財法で土地の私有がみとめられ、貧富の差が拡大。口分田を捨てる農民も増えていきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仁藤 敦史(ニトウ アツシ)
    国立歴史民俗博物館教授

    あおき てつお(アオキ テツオ)
    東京都出身。代表作に『緋が走る』『島根の弁護士』など

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:仁藤 敦史(監修)/星井 博文(シナリオ)/あおき てつお(まんが)
発行年月日:2021/06/20
ISBN-10:4082392033
ISBN-13:9784082392031
判型:B6
発売社名:集英社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:245g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈3〉仏教の都 平城京―奈良時代 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!