コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 [全集叢書]
    • コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003396627

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 [全集叢書]

高橋 典幸(監修)星井 博文(シナリオ)河野 慶(まんが)
価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2021/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    後醍醐天皇は武士の力を借りて鎌倉幕府をたおし、建武の新政をはじめます。しかし武士や庶民の不満により、政治はふたたび武士の手へ。足利尊氏が京都に幕府を開きます。これはのちに室町幕府と呼ばれ、最盛期は3代将軍義満のときです。日明貿易で富を築き、南北に分かれていた朝廷をひとつにもどしました。その後、8代将軍義政の跡つぎ争いで応仁の乱がおこります。これが下剋上のはじまりでした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 後醍醐天皇と建武の新政
    第2章 南北朝の動乱
    第3章 室町幕府の確立
    第4章 惣村と土一揆
    第5章 応仁の乱と下剋上
    日本の歴史 わくわくミュージアム
  • 出版社からのコメント

    2016年刊行の菊判が充実のまんがと豊富な資料はそのままコンパクトな四六判で新登場。全20巻+別巻1のセットは初回3大特典付
  • 内容紹介

    大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!
    新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!

    ≪カバーイラストは樋口大輔先生!≫ 後醍醐天皇は武士の力を借りて鎌倉幕府をたおし、建武の新政をはじめます。しかし武士や庶民の不満により、政治はふたたび武士の手へ。足利尊氏が京都に幕府を開きます。これはのちに室町幕府と呼ばれ、最盛期は3代将軍義満のときです。日明貿易で富を築き、南北に分かれていた朝廷をひとつにもどしました。その後、8代将軍義政の跡つぎ争いで応仁の乱がおこります。これが下剋上のはじまりでした。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 典幸(タカハシ ノリユキ)
    東京大学准教授

    河野 慶(カワノ ケイ)
    山口県出身。代表作に『GRAND SLAM』

コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:高橋 典幸(監修)/星井 博文(シナリオ)/河野 慶(まんが)
発行年月日:2021/06/20
ISBN-10:4082392076
ISBN-13:9784082392079
判型:B6
発売社名:集英社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:245g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 コンパクト版 学習まんが日本の歴史〈7〉武士の成長と室町文化―南北朝~室町時代 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!