文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本]
    • 文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003396693

文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本]

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東方書店
販売開始日: 2021/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    時間表現の異文化翻訳―早期漢訳聖書から文理訳聖書そして官話訳聖書まで
    京都大学河合文庫所蔵朝鮮後期ソウル土地家屋売買文書―東アジア古文書比較の提唱
    『一百条』系漢語鈔本二種の言語
    琉球語における漢語語彙の導入
    唐話による医学書『三折肱』における馮夢龍『醒世恆言』受容
    再び北京語“給”について
    キリスト教案における尋問と供述の言葉―福安教案の西洋人宣教師の事例から〔ほか〕
  • 内容紹介

    関西大学内田慶市教授の退職記念論集。全27篇を収録。
    〔収録論文〕
    内田庆市 文化交涉学与语言接触研究
    塩山正純 時間表現の異文化翻訳--早期漢訳から文理訳聖書そして官話訳聖書まで
    金文京 京都大学河合文庫所蔵朝鮮後期ソウル土地家屋売買文書--東アジア古文書比較の提唱
    竹越孝 『一百条』系漢語鈔本二種の言語
    石崎博志 琉球語における漢語語彙の導入
    木津祐子 唐話による医学書『三折肱』における馮夢龍『醒世恆言』受容
    山田忠司 再び北京語“給”について
    奥村佳代子 キリスト教案における尋問と供述の言葉――福安教案(1746)の西洋人宣教師の事例から
    田野村忠温 「啤酒」の謎の解
    李雪涛 德国汉学家福克司及《华夷译语》丁种本之发现
    朱凤 《汉拉会话集》与《拜客训示》
    永井崇弘 关于在印度汉译的新教最早期圣经中基督教的词语--1807年拉沙汉译的《嘉音遵𡂼口挑菩萨之语》为中心
    李真 从白晋与马若瑟的关系看耶稣会“中国索隐派”在华之沉浮
    周荐 清代中后期西儒的汉语熟语研究
    王铭宇 江沙维拉汉著作论析
    王宏志 生荣死哀--罗伯聃的去世及其抚恤安排
    宋桔 密迪乐的“北京官话音节表:北京官话专门方案的首次实践
    千叶谦悟 加州大学柏克莱分校傅兰雅文库藏《意拾喻言》及其语言特征
    张仲民 清末的新性道德论述--《吾妻镜》及其读者
    孙青 魔灯镜影--18-20世纪中国早期幻灯的放映、制作与传播
    张美兰 汉语南北官话的词汇差异--以清末两本《伊索寓言》汉译本为中心
    章清 “新名词”入史与史学知识的专业化
    邹振环 晚清英语教学史上的日本管道--以商务印书馆版日本英语读本为中心
    朱京伟 《民报》(1905-1910)与中日词汇交流
    李无未 《国语学草创》汉语“品词”之“词法”学说
    潘德宝 中国现代“文学”概念反向格义的过程与方法
    沈国威 汉语词汇体系的近代重构与语言接触

文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方書店
著者名:沈 国威(編)/奥村 佳代子(編)
発行年月日:2021/02/19
ISBN-10:4497221059
ISBN-13:9784497221056
判型:B5
発売社名:東方書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:539ページ
縦:24cm
横:17cm
他の東方書店の書籍を探す

    東方書店 文化交渉と言語接触―内田慶市教授退職記念論文集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!