近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397171

近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2021/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代文明こそ、ホロコーストの必要条件であった―。官僚制、合理主義、進歩主義、分類といった近代的諸要素が、暴力を独占し、社会的制約を受けない権力のもとで結びついたときはじめて、ホロコーストは可能となる。アーレント、レヴィナス、ヒルバーグ、ミルグラムなど諸分野の先行研究を傍に、社会学の視点から近代の「裏面」を抉り、ホロコーストが近代論、文明論、ひいては社会理論に突きつけた批判は、今なお十分に検証されていないことを明るみにして思想界に衝撃を与えたバウマンの主著。文庫化に際して訳文を大幅に改訂し、著者による「二〇〇〇年版へのあとがき」を加えた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序章 ホロコースト以降の社会学
    2 近代、人種主義、殲滅1
    3 近代、人種主義、殲滅2
    4 ホロコーストのユニークさと通常性
    5 犠牲者の協力を請うて
    6 服従の倫理―ミルグラムを読む
    7 道徳の社会学的理論に向けて
    8 再考―理性と羞恥
    補遺 道徳の社会的操作―道徳的行為者、無関心行動
    記憶する義務しかし何を?―二〇〇〇年版へのあとがき
  • 内容紹介

    近代文明はホロコーストの必要条件であった--。社会学の視点から、ホロコーストを現代社会の本質に深く根ざしたものとして捉えたバウマンの主著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バウマン,ジグムント(バウマン,ジグムント/Bauman,Zygmunt)
    1925‐2017年。社会学者。ポーランド生まれ。ワルシャワ大学教授、テルアヴィヴ大学教授などを経て、71年英国リーズ大学教授。アマルフィ賞、アドルノ賞、アストゥリアス皇太子賞受賞

    森田 典正(モリタ ノリマサ)
    1956年生まれ。早稲田大学国際教養学部教授

近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ジグムント バウマン(著)/森田 典正(訳)
発行年月日:2021/04/10
ISBN-10:4480510214
ISBN-13:9784480510211
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:497ページ
縦:15cm
その他: 原書名: MODERNITY AND THE HOLOCAUST〈Bauman,Zygmunt〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 近代とホロコースト 完全版(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!