大学生のための教科書 [単行本]
    • 大学生のための教科書 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397178

大学生のための教科書 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2021/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学生のための教科書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役大学生の視点からつくられている。先輩たちの実例や体験談、ワークシート作成を通して社会に出てからの具体的なキャリアイメージを形成できる。自分のやりたいこと、自分のやることを自分で決められる“準大人”になるために必要なことを習得できる。大学生活を最高に楽しみながら、社会に羽ばたく準備も整う。
  • 目次

    はじめに …… 4
    Part.1 「主体性2.0」 の時代がやってきた ! …… 11
    1 「主体性」ってなんだ? … … 12
     ① 10年連続第2位の企業が選考に重視する力 … … 12
     ② 主体的になりなさい……ってあり得ない! … … 14
     ③ これからは新しい主体性の時代 … … 16
    2 これから私たちに求められる 「主体性2.0」 … … 17
     ① 行くぞ! 主体性2.0!! … … 17
     ② 主体性2.0 になるために必要なことは? … … 19
     ③ あなた自身の基準を見つけよう … … 23
    3 私というキャリア(轍) を識る … … 24
     ① あなた自身の轍はどんな轍? … … 24
     ② キャリアの持つ2つの意味を使いこなそう … … 25
    4 偶然を自分のものにする … … 27
     ① 人生の8割は偶然! … … 27
     ② 偶然が次々と計画されたかのように起こる人 … … 28
    5 自分をコントロールする … … 30
     ① 主体性2.0 に求められる3つの条件 … … 30
     ② 私が考えることを考える……それがメタ認知 …… 31
     ③ メタ認知しよう! そのためには? …… 32
    Part.2 大学生活を全力で楽しむ “ 準大人” になる方法 … … 35
     ① 大学生活を全力で楽しむべき、 2つの理由 … … 36
     ② 「自分」 を形成する 「過去」 を振り返ろう …… 38
      私の価値観分析ワークシート …… 41
     ③ 出来事を整理して、 自分を知る …… 43
     ④ 文化祭実行委員長の経験から得た価値観 …… 54
      Case1. 田之倉芽衣さん(東京大学文科三類2年生) …… 54
     ⑤ 外国での経験から来るモチベーション …… 55
      Case2. 三吉真奈さん(岡山大学自然科学研究科修士2年生) …… 55
     ⑥ 決断の時、 その環境 …… 57
      Case3. 八島京平さん(東京工業大学工学部機械宇宙学科2018年度卒) …… 59
     ⑦ やりたいことを実現するための決断 ・ 環境 …… 60
      Case4. 斎藤学さん(京都大学工学部3年生) …… 61
     ⑧ もしも、 が気になる人は …… 62
     ⑨ 学びながら変わっていく目標 …… 65
      Case5. 本郷行秀さん(金沢大学大学院教育学研究科2年生) …… 65
    Part.3 自分で自分の道を選んだ先輩たちの実例集 … … 67
     College Life1 社会的な出来事と夢の変遷(加藤稜一郎さん/神戸大学海事科) …… 68
     College Life2 過去の失敗から得た反骨精神(宮本泰輔さん/岡山大学法学部) …… 69
     College Life3 自分の大事な価値観と職業(古山ほのかさん/岡山大学教育学部) …… 70
     College Life4 当たり前を疑うようになる(溝脇陽さん/岡山大学教育学部) …… 72
     College Life5 自分が気づいたことを仲間にも …… 73
     College Life6 他人や出来事の比較と時間(地行麻里さん/岡山大学教育学部) …… 74
     College Life7 経験からやりたいことが見つかり、それを実現
       (林田圭さん/神戸大学発達科学部2018年度卒) … 76

    Part.4 後悔しない大学生活を送るための“ 軸” を作ろう…… 79
     ① 格言ワーク 【導入編】 …… 81
     ② 格言ワーク 【実践編】 …… 83
     ③ 3人目の職人ワーク 【導入編】 …… 87
     ④ 3人目の職人ワーク 【実践編】 …… 91
     ⑤ 価値観軸作成ワーク …… 93
     ⑥ 判断軸作成ワーク …… 95
    Part.5 社会人に向けて 準備していこう! …… 99
     1 あなた自身のキャリアを デザインする …… 100
      ① あらためて 「キャリア」 について考えよう …… 100
      ② 大学時代の経験からキャリアデザインへ …… 101
      ③ 社会人の先輩からのアドバイス …… 104
     2 大学生としての倫理と貢献を … … 112
      ① 働く、 そして生きていく上で大切な概念 「倫理と貢献」 …… 112
      ② 自然科学における倫理と貢献 …… 115
      ③ 社会科学における倫理と貢献 …… 117
      ④ 私たちの務め …… 119
     3 今、あなたが所属しているところは? … … 121
      ① 所属している大学を知る …… 121
      ② 大学というブランド …… 122
      ③ 大学のブランドを知り、 ブランドを作る …… 124
      ④ 大学を知るための観点 …… 126
      ⑤ 大学を理解するための5つの観点 …… 127
     4 仕事・社会と向き合う … … 134
      ① あなたは、 どのくらい職業を知っている? …… 134
      ② まずは職業について調べてみよう! …… 135
      ③ 業界を知ることで視野を広げられる …… 136
      ④ 総合職と一般職の違いってなに? …… 138
      ⑤ 世の中のいろいろな仕事について知っておこう! …… 139
      ⑥ 就職活動について考える …… 142
      ⑦ 就職準備に有効なものはなに? …… 145
    おわりに …… 148
    監修者略歴 …… 150
    編著者略歴、参考文献 …… 151
  • 出版社からのコメント

    「主体性2.0」をキーワードに、大学生が卒業までに身につけたい能力を把握し、理想の自分像を見つけられる一冊。
  • 内容紹介

    これからの時代に求められ、大学生が社会に出てからも幸せに生きられるキーワード「主体性2.0」をテーマに、大学生が卒業までに身につけたい能力を把握し、理想の自分像を見つけられる一冊。
    先輩たちの実例や体験談、ワークシートへの記入を通して社会に出てからの具体的なキャリアイメージを形成し、“自分のやりたいこと、やることを自分で決められる”大人になるために必要なことを習得できる。
    大学生活を最高に楽しみながら社会にはばたく準備もできる、現役大学生たちの視点から作られた、未だかつてない大学生必携の教科書。
  • 著者について

    中山 芳一 (ナカヤマ ヨシカズ)
    監修:中山芳一 (なかやまよしかず)
    1976年1月岡山県生まれ。岡山大学全学教育・学生支援機構准教授。専門は教育方法学。
    大学生のためのキャリア教育に取り組むとともに、幼児から小中学生、高校生たちまで、各世代の子どもたちが非認知能力やメタ認知能力を向上できるように尽力している。さらに、社会人を対象としたリカレント教育、全国各地の産学官民の諸機関と協働した教育プログラム開発にも多数関与。9年間没頭した学童保育現場での実践経験から、「実践ありきの研究」をモットーにしている。
    著書に『コミュニケーション実践入門』(2015年)、『新しい時代の学童保育実践』(2017年)共にかもがわ出版、『学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす』(2018年)、『家庭、学校、職場で生かせる! 自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ』(2020年)共に東京書籍など多数。

    西岡 壱誠 (ニシオカ イッセイ)
    監修:西岡壱誠 (にしおかいっせい)
    1996年北海道生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「思考法」「読書術」「作文術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。
    全国6つの高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。著書『東大思考』『東大読書』『東大作文』(いずれも東洋経済新報社) はシリーズ累計40万部のベストセラーになった。

    八島 京平 (ヤジマ キョウヘイ)
    八島京平(やしまきょうへい)
    1993年三重県桑名市生まれ。県立桑名高校から東京工業大学4類へ進学、機械宇宙学科を経て2018年に工学院機械系を卒業(工学修士)。学生時代から宇宙産業拡大のために教育・人材育成の重要性を感じ、17年に株式会社うちゅうを立ち上げ代表取締役社長に就任。経済産業省STEAM ライブラリー事業をはじめとして、ものづくり・実験を基本とした教育を提供している。

    大学生のための教科書編集委員会 (ダイガクセイノタメノキョウカショヘンシュウイインカイ)
    編著:大学生のための教科書編集委員会
    2020年岡山大学にて発足し、将来のために大学生活を充実させる『大学生のための教科書』づくりを目的に、各地の現役大学生へと輪が広がった。学生たちは、本書編集の中心的役割を担い、内容に関する検討や執筆、情報収集を行った。
    学生たちの所属は、以下の大学である。
    東京大学・京都大学・東京工業大学・神戸大学・千葉大学・金沢大学・岡山大学

    Part5では、以下の大学教員が執筆を担当した。
    町田尚史(岡山大学全学教育・学生支援機構 准教授)
    坂入信也(岡山大学全学教育・学生支援機構 教授)

    また、長田勝志、竜崎智久、三ケ田浩二らによって設立された一般社団法人日本ネクストキャリア協会が協力団体として後方支援を行った。

大学生のための教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:中山 芳一(監修)/西岡 壱誠(監修)/八島 京平(監修)/大学生のための教科書編集委員会(編著)
発行年月日:2021/04/14
ISBN-10:4487814871
ISBN-13:9784487814879
判型:A5
発売社名:東京書籍
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 大学生のための教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!