星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? [単行本]
    • 星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397302

星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドラッカーのイベーション理論を実践。はじける現場、突き抜けるサービス。星野リゾートの舞台裏を大公開。事件は続くよ、どこまでも。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 考えて、議論して、動いたら、ここまできた(崩れたスクラム―OMO7旭川(北海道旭川市);消えたビジネス客―BEB5土浦(茨城県土浦市))
    第2章 ミスもピンチも前向きなエネルギーに変える(寒風の絶景温泉―界箱根(神奈川県箱根町);停電の結婚式―軽井沢ホテルブレストンコート(長野県軽井沢町) ほか)
    第3章 常識からの決別(冬期営業、再開の高い壁―奥入瀬渓流ホテル(青森県十和田市);近くて遠い大観光地―ロテルド比叡(2015年~20年3月まで運営))
    第4章 次のステップに踏み出す(踊り出した経理担当―星のやバリ(インドネシア・バリ島);前例なき再生―界長門(山口県長門市) ほか)
  • 出版社からのコメント

    顧客はなぜ感動するのかを具体的な事例から検証。ロングセラー「星野リゾートの事件簿」の12年ぶりの第2弾が登場。
  • 内容紹介

    注目企業、星野リゾートの舞台裏を大公開――。
    「『事件が会社を強くする』」(星野佳路代表)

    ビジネスモデルが変わった地方の「グランドホテル」、結婚式の当日に起きた突然のアクシデント、そして宿泊業に大きな影響を及ぼすコロナ禍……。さまざまな「事件」を前に、星野リゾートの「スタッフはどう考え、どう動いたか。

    ◎事件は続くよ、どこまでも
    2010~20年にかけて起きた想定外の出来事がテーマ。「現場チームが果敢にチャレンジするからこそ、当然いろいろな事件は起こる」(星野代表)

    ◎ドラッカーのイノベーション理論を実践
    事件とは「予期せぬ失敗」=イノベーションにつながる可能性のある機会になる

    ◎はじける現場、突き抜けるサービス
    結果、「経理担当は踊り出し」、「若手は畑を耕し」、「ベテランは赤レンジャーになった」!?

    【本文より】
    ユニークな戦略を次々に打ち出してきた星野にとっても、思いがけないアイデアだったのだろう。提案を聞くと、こう言った。
    「それで大丈夫?」
    だが、フラットな組織の自由な議論から出てきたアイデアに対して、スタッフの気持ちは前向きだった。 (本書「崩れたスクラム」から)

    事件と向き合った一人ひとりのスタッフの経験を、会社のナレッジとして蓄積していく……。そしてそのなかにダイヤモンドの原石のような大きなイノベーションの機会が隠れていると考えている。大事なのは、事件とは避けようとすべきことでなく、活用すべき体験である、ということだ。 (本書「解説」=星野代表=から)


    図書館選書
    顧客はなぜ感動するのかを具体的な事例から検証。「事件が起きるのは、スタッフが仕事について考えて行動しているから。そこには現場をよくするヒントが多数含まれる」(星野代表)。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中沢 康彦(ナカザワ ヤスヒコ)
    日経ビジネス副編集長。1966年新潟市生まれ。慶応義塾大学卒業後、毎日新聞記者を経て日経BPに入社。日経ビジネス編集部、日経トップリーダー編集部、日本経済新聞社企業報道部などを経て2018年4月から現職
  • 著者について

    中沢 康彦 (ナカザワヤスヒコ)
    日経ビジネス副編集長。1966年新潟市生まれ。慶応義塾大学卒業後、毎日新聞記者を経て日経BPに入社。日経ビジネス編集部、日経トップリーダー編集部、日本経済新聞社企業報道部などを経て2018年4月から現職。著書に『あの同族企業はなぜすごい』(日本経済新聞出版)、『星野リゾートの教科書」「星野リゾートの事件簿』(ともに日経BP)など。

星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:中沢 康彦(著)
発行年月日:2021/03/15
ISBN-10:4296108549
ISBN-13:9784296108541
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:20cm
その他:なぜお客様は感動するのか?
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 星野リゾートの事件簿〈2〉なぜお客様は感動するのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!