看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本]
    • 看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397719

看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2021/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 私たちは人体をどうとらえ、どう学んでいけばいいのだろうか?―学び方・ものの見方を身につけよう
    1章 「もの」は何でできているの?―原子のすがたをみてみよう
    2章 「もの」の量はどう表す?―原子量と分子量
    3章 放射能はなぜからだに悪い?―毒にも薬にもなる「放射線」のはなし
    4章 「もの」の成り立ち―化学結合の基礎をおさらいしよう
    5章 「水」ってすごい!―生命活動を支える「水」のはなし
    6章 からだのなかの「水」―浸透現象と酸・塩基
    7章 からだは何からできているの?―生きものを化学的にみてみよう
  • 出版社からのコメント

    本書を学んで,医療の現場で自ら判断し,行動するために必要な基本的な知識を身につけよう.
  • 内容紹介

    中学・高校の化学の知識からはじめ、生化学や生理学へつなげる橋渡し的な内容の教科書.看護系だけではなく医療技術者や食品・栄養系にも対応した内容となっている.科学的な根拠をもって判断できる,優秀な医療人育成に適したな教科書.
    ●webに問題集あり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有本 淳一(アリモト ジュンイチ)
    1971年京都府生まれ。1997年大阪教育大学大学院教育学研究科修了。現在、京都市立京都工学院高等学校教諭。専門は天文学、天文教育、理科教育

看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:有本 淳一(著)
発行年月日:2021/03/31
ISBN-10:4759820647
ISBN-13:9784759820645
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:104ページ
縦:26cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 看護系で役立つ化学の基本 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!