色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) [絵本]
    • 色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) [絵本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397842

色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2021/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    むかし、むかし、鳥たちはみんなまっくろでした。いったいどうして色とりどりになったのでしょう?ある日けがをしてしまったハト。なかよしの鳥たちがいっしょうけんめいはげましますが…アボリジナルの人びとの生きる知恵をあざやかな色彩でダイナミックに描いた絵本。
  • 出版社からのコメント

    オーストラリアのアボリジナルに伝わる話。昔々、鳥の羽は真っ黒だったが鳩の傷口から出た液が鳥たちにかかりカラフルになった。
  • 内容紹介

    オーストラリアのアボリジナル(アボリジニ)の人々に語り継がれてきた物語で、むかし、すべての鳥の羽は真っ黒だった。ケガをした鳩を、仲良しの鳥たちが励ましていると、鳩の傷口から噴き出た液体が鳥たちにかかり、現在の色とりどりの羽の色になったが、そこにいなかった意地悪なカラスの羽は今も黒いまま、というお話。

    図書館選書
    オーストラリアのアボリジナルの人々に伝わる話。昔々、鳥の羽はみな真っ黒だった。仲間の鳥たちがケガをした鳩を介抱していると鳩の傷から噴き出た液がかかりカラフルに。そこにいなかった意地悪なカラスの羽は今も黒いまま。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ほそえ さちよ(ホソエ サチヨ)
    1965年、滋賀県生まれ。東京女子大学在学中は児童文学研究会で、評論、創作を手がける。卒業後、出版社勤務、幼児雑誌編集長を経て、フリーに。現在は、大学で絵本、子どもの本や文化についての講義をしながら、本の企画編集、執筆、講演などを行なっている

    たけがみ たえ(タケガミ タエ)
    1986年、東京都生まれ。和光大学表現学部芸術学科卒業。2017年『マンボウひまな日』(絵本館)で絵本作家デビュー。2007年、長野で牛にかこまれ目があったときの衝撃から「見たら見られた」をテーマに木版画を制作している

色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:ほそえ さちよ(再話)/たけがみ たえ(絵)
発行年月日:2021/04/15
ISBN-10:4472060094
ISBN-13:9784472060090
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
横:18cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 色とりどりの鳥―オーストラリアアボリジナルのおはなし(世界のむかしのおはなし) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!