危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本]
    • 危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003397957

危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2021/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本では発がん性のある添加物が認可されている!オススメの食品を紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    食べるならコレ!危険な添加物を使っていないオススメ食品
    第1章 大腸がんがイヤなら、ハムサンド、ホットドッグは食べるな
    第2章 胃がんがイヤなら、たらこおにぎり、明太子パスタは食べるな
    第3章 輸入のグレープフルーツ、オレンジ、レモンは食べてはいけない
    第4章 コーラは飲まないほうがよい
    第5章 カップラーメン・袋入り即席めんのしょうゆ味は食べないほうがよい
    第6章 ワイン、糖類ゼロの缶チューハイには気をつけろ!
    第7章 山崎製パンの“超芳醇”や“ランチパック”は食べてはいけない
    第8章 回転ずしのガリは食べるな ヨードうがい薬は使うな
    第9章 栄養ドリンク、にぼし、カズノコは要注意!
    第10章 がんは予防が何より大事 その重要なポイント
  • 内容紹介

    「食べてはいけない」「買ってはいけない」シリーズの著者が、発がんの危険性がある添加物を含む食品について解説します。


    日本では発がん性のある添加物が認可されている!

    ●ハムサンドやホットドックは危険
    ●おにぎりにラーメン、食べるならどれ?
    ●ワインや缶チューハイにも危険な添加物
    ●山崎製パンは発がん性物質の使用を再開


    _Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^_
    > 日本人の2人に1人(男性62%、女性47%)は、がんに罹っている <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    ・カップラーメンを食べると、胃がんのリスクが高まる!?
    ・ドリンクに使われる「安息香酸Na」は白血病の原因物質に変化する
    ・山崎製パンの「ランチパック」「超芳醇」は、発がん性物質を使用!
    ・ハム、ソーセージ、ベーコンで大腸がんのリスクが増える
    ・「糖質ゼロ」「カロリーゼロ」に騙されるな!


    世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)では、ハムやウインナーソーセージなどの「加工肉が大腸がんになるリスクを高めている」と発表しました。
    また、たらこや明太子などの塩蔵魚卵が、胃がんの発生率を高めていることもわかっています。これらの食品に含まれる添加物が、がんの原因になると考えられているのです。
    がんを予防するには、危険な添加物を食べないことが重要です。
    本書は、身近な食品に使われている、発がん性のある添加物について解説します。さらに、危険な添加物を使っていない、安心して食べられる食品も紹介します。
    添加物の知識を身につけて、がんから身を守る一助としてください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 雄二(ワタナベ ユウジ)
    1954年9月生まれ。栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒。消費生活問題紙の記者を経て、82年からフリーの科学ジャーナリストとなる。以後、食品、環境、医療、バイオテクノロジーなどの諸問題を雑誌や新聞に執筆。とりわけ、食品添加物、合成洗剤、遺伝子組み換え食品などに詳しく、全国各地で講演も行っている。著書多数。1999年に出版した、『買ってはいけない』(共著、金曜日)は200万部を突破し、その後も『買ってはいけない』シリーズを執筆し続けている
  • 著者について

    渡辺雄二 (ワタナベユウジ)
    1954年9月生まれ。栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒。消費生活問題紙の記者を経て、82年からフリーの科学ジャーナリストとなる。以後、食品、環境、医療、バイオテクノロジーなどの諸問題を、『朝日ジャーナル』『週刊金曜日』『中央公論』『世界』『新潮45』『日刊ゲンダイ』などの雑誌や新聞に執筆。とりわけ、食品添加物、合成洗剤、遺伝子組み換え食品などに詳しく、全国各地で講演も行っている。
    著書は『[最新版]食品添加物ハンドブック』『病気がイヤなら、これを食べなさい』(ビジネス社)をはじめ多数。1999年に出版した、『買ってはいけない』(共著、金曜日)は200万部を突破し、その後も『買ってはいけない』シリーズを執筆し続け、2014年9月にはシリーズ10冊目となる『新・買ってはいけない10』を上梓。「買ってはいけない」のコラムは現在も『週刊金曜日』に連載し続けており、連載は23年以上続いている。

危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:渡辺 雄二(著)
発行年月日:2021/04/14
ISBN-10:4828422714
ISBN-13:9784828422718
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!