小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ [単行本]
    • 小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003398011

小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ [単行本]

吉田 真理子(編著)佐藤 佳子(編著)執行 智子(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2021/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの外国語(英語)学習に、なぜ「児童文学」が適しているのか。本物の文学作品がもつ、ことば、リズム、物語の構造などから考える。Twinkle,twinkle,little star/『不思議の国のアリス』/エリック・カール絵本etc.
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鼎談 なぜいま小学校英語に児童文学なのか(コアカリキュラムと児童文学;児童文学―原典と原点 ほか)
    第2章 絵本―絵とことばが紡ぎ出す物語(子どもの成長と絵本;エリック・カール ほか)
    第3章 大人も子どもも楽しめるナーサリーライム(ナーサリーライムについて;マザーグースの唄の集成 ほか)
    第4章 ストーリーテリングから生まれた文学作品―『アリス』を事例として(子どものこころに働きかける『アリス』;『アリス』3つの版 ほか)
  • 出版社からのコメント

    教室で本物の文学作品に触れることは、子どもの多解釈、多モードの発信を促し英語習得を助ける。背景となる知識と授業例も紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 真理子(ヨシダ マリコ)
    津田塾大学学芸学部英語英文学科教授。第二言語習得研究、ドラマ教育研究、初等英語教育研究

    佐藤 佳子(サトウ ケイコ)
    敬愛大学教育学部こども教育学科准教授。初等英語教育研究、イギリス文学研究、イギリス児童文学研究

    執行 智子(シギョウ トモコ)
    東京未来大学こども心理学部准教授。第二言語習得研究、初等中等英語教育、小学校英語教員養成
  • 著者について

    吉田真理子 (ヨシダマリコ)
    吉田真理子(ヨシダマリコ)
    津田塾大学学芸学部英語英文学科教授。専門は第二言語習得研究、ドラマ教育研究、初等英語教育研究。共著に『生きる力を育む初等英語教育』(朝日出版、2015)、『第二言語学習と個別性』(春風社、2006)など。

    佐藤佳子 (サトウケイコ)
    佐藤佳子(サトウケイコ)
    敬愛大学国際学部こども教育学科准教授。専門は初等英語教育、イギリス児童文学研究。共著に『小学校外国語「二大テーマ」に答えます』(啓林館、2019)など。

    執行智子 (シギョウトモコ)
    執行智子(シギョウトモコ)
    東京未来大学こども心理学科准教授。専門は第二言語習得研究、初等中等英語教育、小学校英語教員養成。共著に『生きる力を育む初等英語教育』(朝日出版、2015)など。

小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:吉田 真理子(編著)/佐藤 佳子(編著)/執行 智子(編著)
発行年月日:2021/04/14
ISBN-10:4861107334
ISBN-13:9784861107337
判型:B5
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:140ページ
縦:25cm
横:19cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 小学校英語に児童文学を―絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!